フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 「宝」 東京国際フォーラム店 by夢酒 有楽町 | トップページ | ソーシャルメディア白書2012 »

2012/03/09

キセキのコラボ。

世の中には

キセキ的に

「同居」するシーンがあるわけで、

先月走った、東京ゲートブリッジマラソンで、

16

なぜか赤の他人と偶然にも「オレンジ」で一緒に写って、

一瞬ファミリーかと勘違いしたり。

17

もっとダイヤを平均化すればいいのに、

7時00分と7時14分だけは3本まとめてきます。

Dsc07945
そして、なによりすごいのは

ポストのコラボ。

それは本八幡駅北口にありました。

Dsc07432

駅前にある2つ並んだポスト。

Dsc07427
たとえば新宿や丸の内のように投函数が多いエリアではある光景ですが、

なぜ本八幡駅北口に??

と思って集荷時間を見ると、

1基目。

Dsc07431

2基目。

Dsc07430

なぜか平日の1回目と2回目だけは集荷の時間が同じ時間。

あとは、すべて1分違い。

そこで、2基ある理由がわかりました!!

これは平日の

19:46

土曜日の

11:54

15:44

19:46

日曜日の

7:34

13:24

に惜しくもタッチの差で間に合わなかったお客様のための

救済サービスとして設置したんだねぇ!

納得。

一度そういった現場にお目にかかってみたい。

まさにキセキだな。

« 「宝」 東京国際フォーラム店 by夢酒 有楽町 | トップページ | ソーシャルメディア白書2012 »

ひとり言」カテゴリの記事

あまり見ない光景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キセキのコラボ。:

« 「宝」 東京国際フォーラム店 by夢酒 有楽町 | トップページ | ソーシャルメディア白書2012 »