松田直樹メモリアルゲーム 日産スタジアム
ま、
フランスワールドカップや日本でのワールドカップ世代に熱狂したヒトには垂涎のコンテンツでしたね。
これも松田直樹という人物がいかに愛されていたかがわかるものです。
というわけで、4万475人が見守った入場シーンから。
豪華すぎます。
楢崎、森岡、宮本、中田、名波、福西、藤田、前園、山口、稲本、森島、カズ、鈴木、柳沢、城、中山、小倉。
そして、監督はトルシエ
川口や俊輔や中沢や井原はマリノスOBとして参加です。
そして、審判は岡田正義さん。
全員で背番号3を描いて黙祷。
今回は、松本山雅、横浜マリノスOB、Naoki Friendsチームで2試合を行うわけです。
で、
メインの横浜マリノスOB対Naoki Friendsのスターティングイレブンがまた垂涎モノ。
試合は何といっても第2試合のカズとヒデが魅せてくれたなー。
前半のほうが圧倒的にしまってました。
で、
最後の5分で再度、ヒデとカズがピッチへ!
7番と11番が一緒にスタンバイするシーンが見れるなんて思いもしませんでした。
そして、
第一試合の松本山雅のサポーターも熱かったなー、来期はJ2で見ることができると思うと楽しみ!
で、試合終了後は
全員で記念撮影をして、
全員で「背番号3」を背に場内1周。
「サッカーを楽しむ」という雰囲気が会場いっぱいに伝わる、
温かいゲームでした。
本当に横断幕の言葉に尽きるなー。
17年間お疲れ様でした。
雨予報だったのに晴れたのも彼のおかげかなー。
●おまけ。
ゆずの曲もよかったなー。
会場では涙しているヒトもいました。
« お好み焼 きじ 品川店 | トップページ | チャイナブルー(CHINA BLUE) コンラッド東京 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- 大井競馬場 ウイングルーム観戦ガイド TCK(2017.08.31)
- 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ(2017.08.23)
- 木曽路 金町店(2017.06.21)
- 元祖肉肉うどん 中洲店 博多(2017.02.21)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント