ダイヤモンドヘッド 日の出 ハワイ
ハワイでもみなきゃ!
ということでいそいそと。
11月の今頃の時期はハワイの日の出は6:40頃。
ダイアモンドヘッドの開門時間は6:00。
入り口から山頂までの所要時間は約40分。
というわけで開門と同時に上り始めると間に合うわけです。
ふもとの駐車場についたころはまだ暗いですが、
懐中電灯はいりません。
だって、すぐに周りが白み始めますから。
で、
みんなでてくてく。目的は一緒。
途中には階段もあったり、
トンネルもあったりするわけです。
で、
最後の階段をのぼると
そこには360度のパノラマが!
そして、ご来光を待つわけです。
で、水平線に雲がかかった上からご来光!
そして、海面に差し込む光のシャワー。
うーん、光臨感満載。
そして、
360度viewを動画でも。
そして、
帰りの道すがら、展望スポットもあったりして、
空に向かって羽ばたきたい衝動に駆られるわけです。
そして、帰りはのんびりと。
途中に「まっくろくろすけ」を見つけたり。w
たまにはトレッキングもいいものです。
●おまけ。
ちなみにヒルトンからはタクシーで15分くらい。帰りのタクシーもタクシー乗り場で待っていればすぐにつかまります。なので、3人以上一緒に登る方がいらっしゃるのであればツアーバスに申し込むよりタクシーのほうがオトクかも。あとは売店がないので水は忘れずに!
« APEC in ハワイ。 | トップページ | ボジョレー ヌーヴォー 2011 ジョルジュ デュブッフ サントリー »
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
「ハワイ」カテゴリの記事
- ルースズ・クリス・ステーキハウス ホノルル店(Ruth's Chris Steak House)(2017.04.08)
- ヒルトン ハワイアンビレッジ グランドワイキキアン ペントハウスからの眺め 花火あり(2017.04.07)
- ヒルトンハワイアンビレッジ グランドワイキキアン ペントハウスラウンジ 2回目(2017.04.05)
- ヒルトン ハワイアンビレッジ ワイキキアン ペントハウス3ベッドルーム(Hilton Hawaiian village)(2017.04.06)
- カ・マカナ・アリイ(Ka Makana Alii) ショッピングモール カポレイ コオリナ(2017.04.04)
「ホノルル」カテゴリの記事
- ルースズ・クリス・ステーキハウス ホノルル店(Ruth's Chris Steak House)(2017.04.08)
- ヒルトン ハワイアンビレッジ グランドワイキキアン ペントハウスからの眺め 花火あり(2017.04.07)
- ヒルトンハワイアンビレッジ グランドワイキキアン ペントハウスラウンジ 2回目(2017.04.05)
- ヒルトン ハワイアンビレッジ ワイキキアン ペントハウス3ベッドルーム(Hilton Hawaiian village)(2017.04.06)
- ミー バーベキュー(Me BBQ) ホノルル ハワイ(2014.11.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« APEC in ハワイ。 | トップページ | ボジョレー ヌーヴォー 2011 ジョルジュ デュブッフ サントリー »
ダイヤモンドヘッドからの景色こそが、ハワイ=ワイキキで大好きな観光スポットです。また行きたくなりました。
投稿: ピッコロ | 2011/11/19 22:43
>ピッコロさん
こんばんはー!!
今回私は初めて行ったのですが、
その魅力にすっかりやられて帰国して来ました。すでにまた行きたい病です。W
投稿: YAS | 2011/11/21 00:21