ボジョレー ヌーヴォー 2011 ジョルジュ デュブッフ サントリー
というわけで、
ハワイから帰国しました。
ボジョレー ヌーヴォーを楽しむために。笑
会場は新橋のアドレス。
すでにグラスと、
「今日の主役」がスタンバイ。
で、
今年は4種類。
まずは定番のジョルジュ デュブッフボジョレー ヌーヴォー
軽く冷やしていただきます。
ラベルもいい感じ。
さっそくかんぱーい!!
そりゃハム盛り合わせも進むわけです。
そして、
ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌー。
ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ロゼ ヌーヴォー
ふむ。
個人的には白がお気に入り。辛口がいい感じですな。
まぐろの洋風たたきが合うわけです。
そしてオオトリは
ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー BVN
ボジョレーの中でも特に良質のぶどうが採れるヴィラージュ地区の
一品です。
これは飲みすぎちゃうくらい美味しいねぇ!
そりゃ、
サーロインが進むわけです。
で、
白とロゼと黒ごまのパンナコッタで〆。
いやー、
今年も楽しいイベントにお招きいただき、ありがとうございます!
というわけで、
サントリーさんのご担当者と記念写真。
若いのに、きちんとされている子だねぇ!
今年のボジョレーのようにさわやかな笑顔がとても印象的でした。
ご馳走様でした!
●wine dining bar アドレス 新橋店
・住所:港区新橋2-15-18 プラザT2ビル8F
・電話:03-5510-1788
●おまけ。
去年を見返してみたら、
去年も酔っ払ってた!笑
« ダイヤモンドヘッド 日の出 ハワイ | トップページ | 第6回 フェイスブックインテグレーションセミナー »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ボジョレー ヌーヴォー 2011 ジョルジュ デュブッフ サントリー:
» ボジョレーヌーヴォー解禁日に美味しくて素敵な時間を♪ [貝のつぶやき ]
11月17日はボジョレーヌーヴォーの解禁日。
昨年に引き続き、サントリーさんの「ボジョレーヌーヴォーを楽しむの会」に出席させて頂きました。
場所は新橋にある
◯ wine dining bar Address
http...... [続きを読む]
» ボジョレー・ヌーヴォー2011解禁日に新橋で旬のワインを楽しむ!@アドレス(Wine Dinning Bar) [くうねるあそぶ]
ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は,毎年11月の第3木曜日。 今年は11月17日(木)になります。 今年もサントリーさんにお誘いいただき,楽しんで参りました。 え?静岡から?? 連休だったのですよー。たまたま。たぶん。 場所は新橋にある,ワインダイニングバーの「アド…... [続きを読む]
コメント