鉄火炉火 tetsubirobi 神保町
久しぶりの水道橋。というか神保町。
2年前にできた鉄火炉火です。
箸がおみくじになっているんですな。
まさか凶とかまぎれてたら食べる前にへこみそう。
無難に小吉。
オリジナルジョッキですな。
で、メインに行く前に、
セロリポン酢 さきいか入り
具沢山ニース風サラダ
つぶ貝のエスカルゴバター焼き
炎の焼き玉ねぎと続きます。
消えてからいただきます。
そして、でました!
神戸牛サーロインステーキ!!!
「これはすごい!」と絶叫しながら持ってきた一品。
久々に「にくにくしい」肉を食らった気がいたします!
やわらかい、あったかい、うまい!
他にもコーンドビーフのシーザーサラダ 温泉卵のせ
鮮魚刺し三種の盛り合わせ、
手羽先の黒七味焼きと続いて、
最後はモダン焼きで〆。
一品一品が非常に丁寧に作られている感じがひしひしと伝わって来ました!
ご一緒した方も
とてもいいメンバーばっかりで、
今のこと、これからのこと、
仕事のこと、遊びのこと、
たくさん語りつくしました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ご馳走様でした。
●燈のもと、肉と酒と 鉄火炉火 tetsubirobi
・住所:千代田区神田神保町2-40 東久ビルB1
・電話:03-3556-2629
« ハトの駆け込み乗車。 | トップページ | フェイスブックインパクト つながりが変える企業戦略 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント