駒形どぜう 本店 どじょう 浅草 ディナー編
いわずとしれた超有名店。
たまにはベタですが、こーゆーお店もいいよねぇ。
店内はこんな感じ。
江戸風情を満喫するわけです。
で、
モチロンビールから。浅草では熟撰ですな。
で、
定番のネギがどーん!!
どぜうなべが登場。
すでに煮込んであるのですぐ食べることができます。
さらに生卵を追加オーダーすると、
これまたすき焼き風になって楽しめるわけです。
そーなると
駒形どぜうの伝統的焼酎
カストリ。(乙種)に突入するわけです。
今回は水割り。
そして、どぜう汁。
こちらにもネギを盛りだくさん!
そして、〆はあっさりと、
江戸野菜サラダ 青じそドレッシング。
いやー、
久しぶりに老舗の味を堪能しました。
ご馳走様でした。
●駒形どぜう 本店 (こまがたどじょう)
・住所:台東区駒形1-7-12
・電話:03-3842-4001
« 幸せの表現方法。 | トップページ | Wine&食彩 ル・マリアージュ 麹町 »
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- 東京ドーム バルコニー席(シーズンシート)座席表 見え方完全ガイド(2008.11.12)
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 秋田牛玄亭 焼肉(2017.09.17)
「グルメ」カテゴリの記事
- 東京ドーム バルコニー席(シーズンシート)座席表 見え方完全ガイド(2008.11.12)
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 本等鮨 海馬 梅田店 ホワイティうめだ 東梅田(2017.09.19)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 本等鮨 海馬 梅田店 ホワイティうめだ 東梅田(2017.09.19)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 秋田牛玄亭 焼肉(2017.09.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/216501/51744905
この記事へのトラックバック一覧です: 駒形どぜう 本店 どじょう 浅草 ディナー編:
コメント