山手線一周の旅。 田端⇒日暮里の巻
とある日曜日。
とあるツイッターで知り合いが
- 山手線一周を一日かけて歩く
なんて、企画をすると知ったものだから、じゃ、
駅間が山手線で一番短い、西日暮里⇒日暮里だけでも一緒に歩きましょ!
なんて、
おもって、西日暮里についても、
結局西日暮里に来る気配なし!!
というわけで、地図とにらめっこしていたら、
なーんだ!西日暮里と田端も近いじゃん!!
というわけで、
ウォーキング女性3人組を捕まえに田端まで逆送することに。
横を京浜東北線が走るわけです。
で、
金網越しに新幹線を眺めつつ、
あっという間に田端駅。
そうなのよねぇ。
西日暮里⇔日暮里の次に
上野⇔御徒町
ときて、
実は西日暮里⇔田端は山手線内で3番目に短い駅間だったりするわけです。
品川と田町の駅間距離の約3分の1。
ま、新駅ができる予定でもあったりするのですが。
というわけで、
りゅうのすけくんと写真をとったり、ほほえましい休日の一コマを演じてたりするのですが、
はためからみると、
おっさんがりゅうのすけくんにカメラを向けている変な光景にしか見えないわけです。
頼む!早く来てクレー!と願ったそのときに、奇跡が!
前からiPhoneを持った3人組が歩いてくるではありませんか!
というわけで、無事に合流!
ま、
ついったー実況中継をご覧いただいた方は
まー、つぶやきだけで、
待ち合わせができるこの世界に乾杯!
というわけで、
たった一駅しか一緒に歩きませんでしたが、
9時から22時まで歩き通した彼女たちのがんばりを
泥棒して、自分も感慨に浸る夜。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ま、
個人的には駅の途中で見た、
キックボクシングとベリーダンスと寝技のコラボレーションが
ツイッターと山手線とフェイスブックのコラボレーションより
気になるわけです。
明日も幸せにすごせますように。
決して果汁入りジュースだからと言って、
よく振った後に、
裏を見たら
「ふらずにお飲みください」
って書いてあってへこむことのない一日が過ごせますように。
というわけで、
« 湘南の魚とワインの店 ヒラツカ 横浜 | トップページ | スパゲッテェリア・ピアノピアノ(Piano Piano) 不動前 »
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 湘南の魚とワインの店 ヒラツカ 横浜 | トップページ | スパゲッテェリア・ピアノピアノ(Piano Piano) 不動前 »
いやほんと、
あんな場所で会うなんて思ってもおらず、
驚いたなんてもんじゃなかったです!
そしてやはり気になります、「寝技」。
応援にきてくれて、
本当にありがとうございました!!!
今度はもうちょっと長い距離でご一緒しましょう。水戸街道とか。
投稿: わだ | 2011/02/09 02:34
>わださん
こんばんは!
ほんとにお疲れ様でした!
応援する方が入れ替わり立ち替わりで
ホントに3人の人徳の賜物ですね!
サッポロも楽しんできてくださいー!
投稿: yas | 2011/02/09 23:21