ろばた焼き 海賊 錦糸町
美味しいろばた焼きの店があると聞いて、
錦糸町までいそいそと。
海賊です。
で、
やっぱりなんといってもろばた焼きは
- カウンター
でしょう!!
で、
目の前の食材からきままにオーダするわけです。
ま、
その前にビールから。ちゃんとプレモルもあるんだねぇ。
あ、
スーパードライもあります。
で、
もずく酢から。カラダが洗われる感じ。
そして、
から付き生カキ。こちらもカラダが洗われる感じ。その2。
で、
かぼちゃ焼き。
これは美味しかったなー。
そして、
ここの名物、大串焼き鳥をどどーんと!
まずは砂肝。
ねぎまの特製たれ焼きと、レバー。こちらも特製タレ。
これは、うますぎる!
そして、でかすぎる!
だって、iPhone4では隠し切れない大きさなんだってば!
そして、
厚焼玉子の明太子巻で完全にヤラレました。
味もさることながら、
このボリューム感はすごいなー。
その後は塩煎り銀杏と
ふろふき大根をアテに、
日本酒に突入。
利き酒3点セットを頼みました。
今回は
手取川大吟醸と八海山純米吟醸と東一純米吟醸。
そーだよなー。
こーゆーお店で料理は美味しいんだけど、
日本酒が本醸造だけとかだと、
ホントにガッカリするんだけど、このお店は他にも
酔鯨とか月山とか磯自慢の純米吟醸がずらり。
というわけで、
すっかりおいしくいただくわけです。(大酔)
なーんて飲んでいたら、目の前でアスパラの仕込みが始まったので、
ついついオーダー。
いやー、
久しぶりのろばた焼きは
相変わらずの活気あるお店でした。
また行こうっと。
ご馳走様でした。
●海賊 (かいぞく)
・住所:墨田区江東橋3-11-2
・電話:03-3631-1583
« ぶどう酒食堂さくら 六本木 5回目 | トップページ | フェイスブック 若き天才の野望 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント