豚組 しゃぶ庵 プレミアム豚づくしコース 六本木
いやー、
こんなに美味しいんだねぇ!「あぶらみ」って!
という怒涛の迫力のあぶらみを食べにしゃぶ庵へ。
そうです。
今年の
- ぶたぐみはじめ
でございます。
昨年は通いつめたねぇ。
ま、
いつもの通りビールからですけどね。
プレミアムモルツ。
で、豚肉と牛蒡のしぐれ煮からスタート!
そりゃ、
サンクトガーレンのゴールデンエールになるわけです。
で冷菜は、
岩手県・白金豚の生パンチェッタ、フランス・バスク産サラミ、岐阜県・飛騨豚のもろみハムのムース。フランス・バスク豚の生ハム、有機フルーツトマトのサラダ、クリームチーズ醤油漬け。
で、
神奈川県・高座豚の黒胡椒焼き
鹿児島・純粋黒豚のフィレたたきサラダと続きます。
そして、フランス・バスク豚のメンチカツ。
味がしっかりついているのでそのままでOK!
そりゃ、
パヌール・カベルネ・リザーヴ・オーク・エイジドになるわけです。
そして、
定番のタレがつらつらと並ぶと、
しゃぶしゃぶのセットが登場するわけです。
で、
豚肉は、バスク豚、イベリコ豚、梅山豚(めいしゃんとん)の3種類。
で、
前述のバスク豚!
これがねぇ、
あぶらみまで旨みがぎゅっと濃縮されていて、
それをしゃぶしゃぶにするんだからおいしくないわけがないなんていわないよぜったい。
ん?
それじゃ、美味しくないってこと?
じゃなくて、
つまりは
美味しいということです。ハイ。
あ、
もちろんラーメンもね。
おあとがよろしいようで。
おあとはいちごのシャーベットなわけで。
相変わらずのけっこうなお味でした。
ご馳走様でした。
●豚組 しゃぶ庵
住所:東京都港区六本木7-5-11 2F
電話:03-5770-4821
●以前の「しゃぶ庵」レポート
« 沖縄美ら海水族館(ちゅらうみ) | トップページ | 湘南国際マラソン 準備編 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント