一期一会。
今年も今日で終わり。
こーゆーときに、
- ブログってストックだねぇ。
って思うのは、
去年は何をレビューしていたのかなーってわかることだな。
で、
去年1年は
思えば、
- 転職して、
- 新しいビジネスのきっかけができて、
- 新しいヒトとたくさんであって
- 前の職場の方ともたくさんつながり続けられて、
- 仮住まいの引越しもして、
と、書いてありましたが、
今年は
- また、転職して、
- 新しいビジネスがカタチになってきて、
- 新しいヒトとたくさんであって
- 前の職場の方ともたくさんつながり続けられて、
- 引越しをするかもしれなくて、
ということで、
「激動の1年。 part2」
なわけです。今年も。
というわけで、
個人的なレビューを昨年同様つらつらと。
もちろん一番の思い出は、
ま、
今年はこれに尽きるねぇ。
ホントに仲間に感謝です。
でも、会社にいる間にいろんな出会いと別れがあったなー。
さて、他にも富士登山やJALの破綻など、たくさん勉強させていただきました。
で、
正式な在籍期間として、今日は今の会社での最終日なわけで、
一番の思い出は今の会社のメンバーに知り合えたことだけれども、
仕事柄、飲食店のスタッフの皆さんと接する機会も多くあったわけです。
ま双璧は、
と
でしたけどねー。
で、
みんな
- 笑顔
がとってもステキなんだなー。これが。
飲食業でのプロ意識を感じさせてくれるみなさんにも感謝。
ほんと
- 「一期一会」
だよねぇ。
というわけで、今の会社に在籍してから18ヶ月間にお会いしたスタッフさんをどどーんと感謝の意をこめて改めてご紹介して、今年最後のブログ記事にしたいと思います。
minobi(味の日)のHさん
もつ鍋ダイニング 繪もんのママさん
炭火焼肉 かこいのスタッフのみなさん
L.A.S.T ワールドポーターズ店のマサハルさん
四谷精肉店のスタッフさん。最終日だったなー。
こちらも懐かしい四谷精肉店時代の八子店長。
京都・烏丸 つゆしゃぶ ちりりの女将さん。
BIOワイン&フード TAMAの畑中店長。
軍鶏一 四ッ谷店のスタッフさん。
炙蔵 赤坂のスタッフさん
DEL REY Cafe & Chocolatierのスタッフさん
うめえら 河津の親子。
和風居酒屋 八吉 御茶ノ水店のスタッフさん。
焼肉 六花界のオーナー。
トラットリア ディペッシェ パッパーレ イタリアのスタッフさん。
菜五味のスタッフさん。
酢重ダイニングのスタッフさん
日本橋紅とん 新橋一丁目店のちよさん。