熊野古道と熊野三山巡り
レンタカーでくるくると。
まずは、
道の駅「熊野古道中辺路」にクルマを止めて、
中辺路(なかへち)へ。
道はこんな感じでイオン感満載!
で、箸折峠の牛馬童子に会いに行くわけです。
意外とこじんまり。
そして道を引き返して、ここから聖地・熊野三山を一気に制覇。
まずは熊野本宮大社。
参道を登ったところに現れる本宮は荘厳そのもの。
そして、熊野本宮大社の旧社地にある大斎原(おおゆのはら)の大鳥居。
つづいて、熊野速玉大社。
こちらは一番キレイなコントラストだったなー。
そして、大トリは
熊野那智大社。
こちらの参道が一番大変。
だけど登ったときの感動とそこにたたずむ
- 空間景
は絶品そのもの。
さらに、
そのおくまで足を伸ばせば、那智の滝と三重塔の2ショットが!
« 初めての富士登山 事前準備編。 | トップページ | マクドナルド ビックマック賞はどこまでビックマック賞なのか。 »
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 初めての富士登山 事前準備編。 | トップページ | マクドナルド ビックマック賞はどこまでビックマック賞なのか。 »
えんちゃん。いやあーいい物みせていただきました。大昔那智の滝には行ったことがあるんですわ。
あと「くじら博物館」とか。。いまもあるのかなあ。。
熊野はこの前テレビでみた。
すこし落ち着いたら、大阪から足を伸ばしてみようかな。。。
投稿: あつくる | 2010/10/22 23:52
>あつくるさん
こんばんは!
那智の滝、行かれたことあるんですねー。
大阪にいる間にぜひ行ってみてください。
まわりは結構関西弁の方が多く、関東からよりもやはり関西から来ている方がおおいと感じました!
投稿: yas | 2010/10/23 22:30