阿左美冷蔵(阿佐美冷蔵) 長瀞
おいしいかき氷が食べたいっ!!
って思ったときに、
天然氷の美味しさを知るきっかけになった、鵠沼海岸の埜庵さんと
同じくらい、もしくはそれ以上有名なお店があると聞いていそいそと。
阿左美冷蔵(あさみれいぞう)です。
上長瀞駅から徒歩で5分くらい。
車だと見過ごしそうな看板です。
ちなみに駐車場がいっぱいの場合はこの通りを先に行ったところのガソリンスタンドに500円で停めることができます。
で、お昼前についたときにはこの大行列。
みんなかき氷を食べるために並んでます。
そして、待つこと約40分。
ついに入店。
ちなみに晴れている日はお庭でいただくことができます。
そして、いよいよ
天然かき氷の頂点とメニューに書かれた、
蔵元秘伝みつ
とご対面。
このボリューム感。これで1,000円。
これを高いと感じるか安いと感じるかヒトそれぞれでしょうけど、
私は
- 安い
と感じました。
それだけ美味しい。天然氷のサラサラ感はもちろんのこと
和三盆をベースに作られた「秘伝みつ」がとても美味!
これは絶品だねぇ!
一瞬、梅雨のじめじめを忘れさせてくれました。
ちなみに他にもメニューはありまして、
お店で2番目にオススメされたのが
白桃白あんのかき氷。
こちらもさっぱりしていて美味しい。そして底には白あんが入ってます。
ちなみに練乳ももちろん美味しい!
いやー、また食べにいきたひ。
ご馳走様でした。
●阿左美冷蔵(あさみれいぞう)
住所:埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
電話:0494-62-1119
●おまけ
ちなみに
オリジナルグッズや
シロップも売っています。
お土産にどうぞ!
※「秘伝みつ」だけは秘伝だけにお土産シロップはありませんでした。
食べに来て体感することをオススメします!
« そば処 むらた 長瀞 | トップページ | 長瀞ライン下り(ラインクダリ)おすすめガイド 荒川 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
阿佐美冷蔵のかき氷、本当に美味しかったです。
白桃白あんいいですね!
今度はこれを注文してみます^^
投稿: ふじみ野市民Tama | 2012/09/15 22:55
>ふじみ野市民Tamaさん
こんばんは!!
ブログ、拝見させていただきました!
メロン王子のミルクリッチ、
おいしそうですねー!
また行って食べてみたいー!!
来年はいけるかなー??
投稿: yas | 2012/09/17 22:21