横浜ベイスターズ vs 阪神タイガース 横浜スタジアム
いやー、
- 缶ビールを美味しく飲むシチュエーション選手権
というものがあったら、
- この季節の横浜スタジアムのデーゲーム
は絶対5本の指に入ると思います!
というわけで横浜スタジアム。
で、お気に入りは、このスタジアム全体とみなとみらいが見渡せる、一番最後方の通路側。
そこで早速ビールをオーダー。
※了解を得て撮影してます。
まずはスーパードライから!
笑顔がとってもステキ!
で、ビールには、
横浜駅で買い込んだ崎陽軒のシュウマイが必須です!
で、
春の陽気と試合展開にものせられて、2イニング目ですでにエビスへ。
ゆうこりんに似てますね!
っていったら、
よく言われますってさ!たしかに似てたなー!
で、
3イニング目には一番搾り。
みんな笑顔がとってもステキ!
で、
エビスを再度オーダーした後は、
サッポロ黒ラベルで〆るわけです。
なぜかサントリーさんは売ってないのねぇ。
というわけで、
- 笑顔いっぱいで席まで来てくれて
- 応対がとってもよくって
- 気候もとってもよくって、
- 見晴らしもいい
この席で飲むビールはとっても美味しいわけなんです。
そーいえば、
以前、ナイターで飲んだときもそんなこと言ってたかも。(笑)
さらに昨年もデーゲームでも飲んでたかも。(笑)
ってか、いつも飲みすぎ!
« FRANZ club(フランツクラブ) 新丸ビル店 丸の内 | トップページ | 山寺 奥の細道シリーズ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- 大井競馬場 ウイングルーム観戦ガイド TCK(2017.08.31)
- 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ(2017.08.23)
- 木曽路 金町店(2017.06.21)
- 元祖肉肉うどん 中洲店 博多(2017.02.21)
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント