実は、「男子スイーツ部」の部員です。
はい、
スイーツの中ではロールケーキがすきというのは以前に書いたとおりです。
で、
今回は、
nifty×DIMEの企画で
男子スイーツ部の活動に参加してきました。
今回のお題は「コンビニスイーツ」食べ比べ。
※今回の模様は本日発売のDIMEにも掲載予定です。
で、
ローソン、ファミマ、サンクス、セブンイレブンの4社のコンビニスイーツを食べ比べるという夢のような企画!
参加した方は私を含めて8名。
で、
さっそくいただくわけです。
まずはローソン。
●プレミアムロールケーキ 150円。

あの堂島ロールを髣髴とさせる外観。
で、クリームがこれだけあってもくどくなくて美味しい。
●プラチナケーキ ティラミス 210円。3月23日発売。

コンビニのスイーツって210円は高いほうだよねぇ。
マスカルポーネがいい感じの味でした。
つづいて、ファミリーマートから
●Wクリームエクレア(バナナ) 160円 3月23日発売
これはねー、ちょっともったいない感じ。
実はバナナが丸ごと入っているんだけど、それが外からわからないんだよなー。
バナナにコストがかかっているんだから、クリームはそんなに多くなくても良かったなー。
●リッチ生クリームキャラメルプリン 220円 4月9日発売

これは、参加者の意見が真っ二つに分かれました。
「生クリーム」がもっと少なくていい。
という派と
「生クリーム」はこれくらいがちょうどいい。
という派。
私はちょうどいい派だったのですが、いかんせんキャラメルの味がちょっと濃い感じ。
で、220円というプライスもちょっと手が出しづらいかなー。
さ、
まだまだ続きますよー。
サークルKサンクスから
●窯出しとろけるプリン 120円。