コットンクラブ(COTTON CLUB) 丸の内
そうだ、
フレディ・コール(Freddy Cole)でも聴きに行こう!
と思い立ち、コットンクラブへ。
会場はこんな感じ。
BOX席とテーブル席があります。
で、
すごくその人のファンとかではなければ、
個人的にはテーブル席よりボックス席がおすすめ。全体を見渡せるし、
ゆったり出来るし。赤枠のエリアね。
というわけで、
ビールから。
ハイネケン。
で、オリーブと、
豚肉のリエットと、
前菜4種盛りからスタート。
パルマ産生ハム ピクルス添え
メバチマグロのタタキ
帆立貝のマリネ キャビア添え
フォアグラテリーヌのカナッペ
の4種。
で、
あっという間に黒ビール。
で、
フルーツトマトとアボカドのサラダ。
アボカドよりトマトのほうが甘いんだと初めて知りました。
さらに、
トビウオのカルパッチョ 新芽のサラダ添え 塩漬けレモンのヴィネグレット。
で、
軽井沢ピュア・モルト12年と富士山麓シングルモルト18年と一緒に、
伊達鶏のパナシェ ボルチーニ茸のソースで〆。
ライブが始まっていたので写真は遠慮しました。
ライブの方は
お酒の酔いを忘れさせて、
音楽に酔いしれるほどの
圧倒感、存在感、卓越感。
とくに
「smile」が良かったなー。
また行きたいと思いました。
ご馳走様でした。
●コットンクラブ(COTTON CLUB)
・住所:千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F
・電話:03-3215-1555
smileより
もしも君が、いつでも心に笑顔を忘れずにいれば
将来への不安やつらい事にだって、
自分に負けないでちゃんと立ち向かえるはずさ。
ケーキに込めた思いはこんな感じかな。
« 銀鯱(ぎんしゃち) 浅草 | トップページ | あたり ATARI <當> 渋谷 道玄坂 2回目 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「音楽・コンサート」カテゴリの記事
- 桑田佳祐 年越しライブ2016「ヨシ子さんへの手紙 ~悪戯な年の瀬~」 立見席レポート(2016.12.28)
- Perfume 6th Tour 2016 COSMIC EXPLORER スタンディングエディション 幕張メッセ パフューム(2016.06.20)
- Tropical Lovers Beach Festa 2016 ishigaki 石垣島 フサキリゾートビレッジ(2016.06.14)
- THE ROORS OF MUSIC 佐藤竹善 コットンクラブ COTTON CLUB(2016.05.09)
- ビルボードライブ東京 - Billboard-LIVE オレンジペコー(2016.02.04)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント