久高(くだか) 六本木 その6
だいぶ前のエントリーになりますが、
さんざん、久高に行ったレポートをUPしていたら、
ウチの奥さんも行きたい!
ということになり、
初めて連れて行きました。
(ってゆーか、いままで連れて行ってなかったコトが問題な気が。。。)
ま、
それでもビールからなのは変わりません。
で、
いつものお通し4点セット。
で、
ここではすぐに日本酒にきりかえ。
衣が浦若水 特別純米 あらばしり 槽口直取り生酒
初めて飲みましたがとてもスッキリとした味わい。
で、
春菊とポーチドエッグのサラダ。
で、つづいての日本酒は、
奥 生 あらばしり おりがらみ。
そーなると、ロールキャベツに突入するわけです。
そして
特別純米辛口 上喜元。
なぜかここにくると日本酒がさくさく進むなー。
というわけで、にしんのお刺身。
« 麹町カフェ 3回目。 | トップページ | VEG‐TABLE(ベジテーブル) 横浜 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント