マンゴツリー東京 丸ビル 4回目
去年はけっこう通ったんだけど、
今年初めてのマンゴツリー東京。
久しぶりのシンハービール。
で、
タイ風さつま揚げ スウィートチリソース添えからスタート。
そして、
ココにきたら必ず頼むのが「タイ風揚げ春巻き」。
これはいつ食べてもおいしー!
海老がまるっと入ってます。
スウィートチリソースとビネガーソイソースのどちらも飽きません。
そして、
伊勢エビと焼ナスのサラダ。
そーなると、
チャーンビールに突入するわけです。
そして、この店の名物のトムヤムクンスープに続くわけです。
これは美味しいねぇ。
スープがホントに美味しい!
そして、
ワシントン・ヒルズ ソーヴィニヨン・プランをオーダー。
そーなると夜景もあいまってとても心地よい空間になるわけです。
だから、
タイスタイルエビチャーハンまであっという間。
えびがゴロンゴロンと入ってて美味しいなー。
で、
最後はデザートで〆。
タピオカと季節フルーツのココナッツミルク
とタイ産フレッシュマンゴー(マモアン)
いやー、
相変わらず美味しくいただきました。
今回は結果的に「えびしばり」オーダーでしたねー。
ご馳走様でした。
●以前のマンゴツリー東京レポート
毎月行ってたんだねぇ。
●マンゴツリー東京
住所:千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 35F
電話:03-5224-5489
« 六花界 焼肉 神田 | トップページ | ゆりかもめ 夜景列車 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント