福よせ 御茶ノ水グルメ館
先日、
なんとなく御茶ノ水に興味を持ちまして、
それから、駅前を探索していたら、なんと
「御茶ノ水グルメ館」という美味しそうなビルを見つけてしまいました。
どこから手をつけようかと思ったのですが、
まずは、どーんと大きな幕のかかっている2階の
「福よせ」から行ってみることに。
ま、
ビールからですけどね。
プレミアムモルツ。
で、大山地鶏の炭火焼鳥盛り合わせから。
もも、ねぎま、なんこつ、砂肝、つくねの5本セット。
うーん、美味!!
で、
なぜか川海老ではなく、甘海老のから揚げ。
さくさく感がたまりません。
で、
なぜか、今日は一緒に行った方とハイボール談義でもりあがり、
角ハイボールなう。です。
うん、おいしいねぇ!!
で、おでんとのマリアージュを楽しむわけです。
« 誤解をおそれず。 | トップページ | 杏庵(あんあん) 御茶ノ水グルメ館 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント