ゆふいん旅庵 和山豊
そうだ、
- 「何もしない」ことをする
ために、湯布院に行こう!
というわけで、
きちゃいました。由布院。
最近は
- 「何もしない」ことをする
ためにもお金がかかるのねぇ。
で、
もちろんそういった目的なので、由布院の繁華街エリアから離れた、
「ゆふいん旅庵 和山豊」へ。
ここの旅館は、ロビー、大浴場、部屋。
それ以外は何もありません。
ゲームコーナーとかバーとかそういったものもありません。
すべて離れのお部屋になっています。
ロビーもこんな感じ。囲炉裏がいとをかし。
だって、ケータイも圏外ですから。
今回の目的である「何もしない」ための環境にはバッチリです!
で、
肝心の部屋はこんな感じ。
そうなんです。
部屋から縁側を見てみると、そこには露天風呂が!
もちろん、客室からではなくて、内風呂からも露天風呂に行くことができます。
で、夜になるとさらに情緒が増すわけです。
で、夜になると、食堂へいそいそ。
板の間の古民家風な造り。天井が高いし。
で、
数々の料理を前に、
« 特急 ゆふいんの森号 体験レポート | トップページ | ゆふいん旅庵 和山豊 食事編 »
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
- ヒルトン福岡シーホーク デラックスツイン(2017.09.11)
- ホテルメトロポリタン仙台East 朝食編 FOREST KITCHEN(2017.08.10)
- ホテルメトロポリタン仙台East グランドデラックスツイン トレインビュー(2017.08.09)
- HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS D-ツイン 函館(2017.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント