フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« コンラッド東京 エグゼクティブベイビュールーム編 汐留 | トップページ | 一年の抱負 »

2009/12/31

激動の1年。

今年も今日で終わり。

思えば、

  • 転職して、
  • 新しいビジネスのきっかけができて、
  • 新しいヒトとたくさんであって
  • 前の職場の方ともたくさんつながり続けられて、
  • 仮住まいの引越しもして、

ウチにとっても

「チェンジ」な一年でした。

で、

個人的な10大ニュースをブログで振り返りたいと思います。

なんといっても今年はこれですね。

でも、実は「会社」に対してというより、「人」に対しての思いがたくさん詰まってます。

というわけで、

あらためてコメント欄を読み返してウルウル来てしまいます。

あとは、ずずずぃっと紹介。

1泊20万円!あれだけ散財した旅行はきっともうないと思います。(笑)

鉄道ネタが続くなー。で、鉄道ネタの場合は連載になるのがパターンだったり。

また、やりたい!一緒にトライする方いませんかー?(笑)

あれだけゴールしたときに辛かったのに、来年は外れて走ることができない寂しい思いがどこから来るのか知りたいー。

今の会社のメンバーで初めて一緒に飲む方が多かったのですが盛り上がったなー。

  • 第7位: たくさんの飲み会

ま、これはいわずもがなですが、豚組マンゴツリー東京四谷精肉店とかで、ご一緒したメンバーに感謝です。

  • 第8位: たくさんのスポーツ観戦

サッカー日本代表プロ野球日本シリーズK-1ボクシングなどなど、どれも面白かったー。

世界の中心で愛を叫んできました。(笑)

ま、どこに行っても飲んでるんだなー。(酔)

でも「ウルルに登ることの意味」を考えさせられた体験でした。

  • 第10位: 今日のエントリー

この記事で今年も毎日1記事リリースを達成。すっかりライフサイクルに組み込まれてます。

で、今の会社に転職しての感想ですが、

新しい会社でよーやく半年。

みんなで納会に参加するまでの仲になりました。

おせちと

Dsc03892

シャンパンと日本酒で乾杯ー!

Dsc03888

いやー、転職してから

たいへんだったけど楽しかったなー。

みんな個性的なメンバーで、でもそれはきちんと向かい合って

聞かないと、それが引き出せない。

それは時間をかければいいのだろうけど、自分としては

そんなに残された時間がない中で、いかに「良質な関係」を

構築できるかがきっと来年の課題。

それは「仲良し」っていうだけではきっとダメで、お互いの

「切磋琢磨感」と「謙譲の美徳感」と「出る杭感」とのバランスのなかでできた「心地よい緊張感」から生まれるわけで、そういった会社になると「幸せ感」が満載な職場になるんだろうなー。

だけど、自分では

自分の領域を伝える≦新しい体験を重ねる

だった気がしてて、

そのあたりをうまく伝えるすべを備えないとなー。

と感じた年でもありました。

で、

今年最後のお酒は、

今年一番お世話になった方と、

六本木の久高でいただくことにしました。

Dsc03894

奇遇にも故郷の宮城のお酒、阿部勘です。

というわけで

  • 仕事であった方も
  • いままでお付き合いのある方も
  • ツイッターで知り合った方も
  • プライベートであった方も

ことし一年本当にありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

来年は(も)平和な一年でありますように!

Dsc09124

« コンラッド東京 エグゼクティブベイビュールーム編 汐留 | トップページ | 一年の抱負 »

ひとり言」カテゴリの記事

コメント

一年間本当にお疲れ様でした。

お互い大きな変化(大変?)の年でしたが、YASさんは新しい環境にもすっかり慣れ、一年を乗り切ったと思います。

来年もより高みを目指して頑張ってください。

ブログ楽しみにしています。

良いお年をお迎えください。

今年も大変お世話になりました。
ベストテンにちょっと関わることが
できてハッピーです♪

来年のご活躍も楽しみにしています。
よいお年をどうぞ。

>AKIさん
あけましておめでとうございます!
旧年中は大変おせわになりました。
今年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
お互いに充実した一年になることを願っておりますー。

>daizoさん
あけましておめでとうございます!
旧年中はたいへんお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も四谷でご一緒させてくださいませー!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 激動の1年。:

« コンラッド東京 エグゼクティブベイビュールーム編 汐留 | トップページ | 一年の抱負 »