KICHIRI(きちり) 横浜
2009年9月5日オープンのお店、
KICHIRI 横浜店に行ってきました。
店内はこんな感じ。
できたばかりだけあって、まだキレイ。
で、
まずはビールから。プレミアムモルツ。
で、
京とうふ藤野 牛蒡、蓮根、お豆富の金胡麻サラダから。
胡麻を擦ってかけていただきますー。
さらに、
厳選 本マグロ 中トロのカルパッチョ 鳴門の平釜塩とすだちの香り
見た目がとってもキレイー。
続いて、
KICHIRI特製 海老マヨネーズ炒め。
器もいい感じですねー。
そして、
ニュージーランド産 ナチュラルフライドポテト 海苔塩。
そーなると、
トーレス サングレ デ トロに突入。
ハーフボトルがあるのがうれしい。
さらに、
博多ふくやの明太子うどん。
で、
今回のメインは
磯之香 雲丹飯。
開けると雲丹とご対面ー!
これを海苔に巻いていただくのですから、おいしくないわけがありません!
で、
〆は
奥能登の天然塩アイス“京都辻利の有機抹茶を添えて”。
甘さ控えめでおいしいー。
どれもおいしくて、店員さんの応対も初々しくて好感が持てましたー!
また利用させていただきますー。
11月中旬に。
ご馳走様でした!
●KICHIRI(キチリ)横浜
住所:横浜市神奈川区鶴屋町2-15-3 CRANE YOKOHAMA8F
電話:045-317-3456
« THIS IS IT マイケルジャクソン | トップページ | 久高(くだか) その3 六本木 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント