先日、恵比寿で
を開いていただきました。
場所は、
OSTERIA E Bar de Boo。
まずは、ビールから。サッポロ白穂乃香(しろほのか)。

それと自家製ピクルスから。
ちなみにピクルスだけで1杯行けるので、
すぐに黒ラベル。(笑)
で、前菜からやられました。
新鮮レバーのカルパッチョ。
うまいー!

レバーのカルパッチョは食べたことなかったなー。
で、3種イタリアハムの盛り合わせ。
そして、砂肝と舞茸のフリット。

これも初めての味。
で、
じゃがいものニョッキのオーブン焼きクリームソース。

うますぐる。。。
で、
こんな会を開いてくれたメンバーがこちらの
サイバーバズの若手の皆さん。

だって、全員
以前の会社で、サイバーバズが創設されたときに、「話を聞かせてください!」ってアポをお願いしてからのお付き合い。
もちろん、
というお付き合いだったので、飲みに行きませんでしたが、
こうやって、仕事上のお付き合いがなくなっても
お誘いいただけるのがうれしい。
フツーは代理店の方だと、仕事をやめたとたんコンタクトがなくなるものだけど、
でお付き合いいただいてたんだなぁと、ちょっと感動。
で、
実はこーゆーときは「人生の先輩」として、
結婚式の来賓よろしく、
とか
そーいったお話をしなければいけないのですが、
いかんせんいままでのキャリアでそんなに語れるわけもなく、
もともとサイバーバズの社長が私より10歳以上も年下ですから、
そういったお話はサイバーエージェントグループの若手精鋭たちにお任せするわけです。
逆に、いまの若い方がどういったことを考えていて、
どういったことを悩んでいて、どういったことに夢中になっているかを知るだけで、
こちらのほうが刺激を受けるわけです。
で、
サイバーバズというだけあって、もちろん全員ブログを書いてます。(笑)
で、
みんな、かしこい。
で、
みんなよくアンテナを高くして勉強してるなー。って感動。
だって、私が26歳とか27歳のころは、将来なんてなーんにも考えずに営業一筋だったなー。
もう孫をみるような目線でこの子たちの成長をこれからも見届けようと思いました。
さて、
そんな若手の集まりですから食欲も旺盛です。
オススメは?とお店のヒトに聞いたら
「三元豚肩ロースの炭火焼」!
と即答だったので、即オーダー!