弄堂里(ロンタンリ) 茅ヶ崎
あー、いままで食べた中で一番おいしい中華かも。
って思いました。
で、
湘南系のブログを見ていると、
とか
とにかく皆さんが「おいしい!」とこぞって書いているお店が
弄堂里(ろんたんり)。
店内はこんな感じ。
で、
もちろんまずはビールから。エビスです。
で、ここからが、美味のオンパレード。
まずは、
揚げ豆腐とカシューナッツの山椒和え。
これは初めて食べましたけど、厚揚げがサクサクトロトロで美味満載!
で、定番の空心菜炒め。
こちらはニンニクの香りがとてもいい感じ。
そして、さらにサプライズが「芝海老のチリソース」
これは、いままでのチリソースのなかで私には一番ちょうどいい「あまから加減」。
こんなところでこんなにおいしいエビチリに出会えるとは!
そして、
麻婆豆腐に突入。
山椒が利いてます。
そーなると、青島ビール プレミアムに突入するわけです。
そしていよいよ
メインのフカヒレ姿煮!!
いやー、私はいままで、
- ふかひれの費用対効果
には懐疑的派だったのですが、ここのお店であっさりと白旗です。
« ホワイト餃子 柏 | トップページ | 渋谷と上野で飲むということ。 »
「湘南生活おすすめグルメ」カテゴリの記事
- キャラウェイ 鎌倉 カレーライス(2014.07.01)
- 茅ヶ崎市美術館 SUN CAFE(2012.11.09)
- 鮨 まぜき 藤沢 (2011.02.27)
- パシフィックデリ 茅ヶ崎ラスカ店(2011.02.01)
- 壱八家 藤沢店(2011.01.15)
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。TBありがとうございました。
♪
ここの肉マンはたまに買って帰って家で
食べたりします!ルーロー飯もおいしいですよ~
投稿: chaka | 2009/10/21 16:35
>chakaさん
こんばんは!
肉まんとルーロー飯ですね!ルーロー飯は次回言ったときにチェックしてみたいと思います!情報ありがとうございますー!
投稿: yas | 2009/10/22 01:02