ボスボラス ハサン トルコ料理 新宿
たまにはトルコ料理でも。
と思い、新宿へ。
とゆーか、そんなにトルコ料理に造詣は深くないのですが、オススメされたお店に行ってきました。
ボスボラスハサンです。
ま、
どこに行ってもビールから。
せっかくなので、トルコビールのエフェス(EFES)から。
で、キュチュック メゼという前菜の盛り合わせとパンをオーダーしていただきます。
つづいて、
ピーマンのピラフ詰め。
ピーマンを開けると中にはピラフがぎっしり!
そーなると、
エフェス ダーク(WFES DARK)に突入です。
メインは
牛焼肉削ぎ切りトマトソースヨーグルトかけ。
これはトルコ料理感満載。
日本人だったら、牛肉に卵をかけることはあってもトマトソースとヨーグルトをかける発想にならないもんなー。
そして、初めて飲んだお酒が
- イエニ ラク
干しぶどうからつくられ、アニス(セリ科)で香りがつけられている蒸留酒。じつはアルコール45%。なので水と氷を一緒にいただきます。
« 海岸5丁目カフェ 鵠沼海岸 | トップページ | 麹町カフェ(麹町CAFE) »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント