海岸5丁目カフェ 鵠沼海岸
そぼふる雨の中、鵠沼海岸に夏の終わりを楽しみにー。
お店は
海岸5丁目。住所がそのまま店名。
店内はこんな感じ。
イス席とテーブル席があります。
で、早速ビールから。一番搾り。
で、自家製ピクルス。
実はピクルス好き。
つづいて、
海老とアボカドのパートブリック包み揚げ。
人気の1品らしい。アボカドと海老の食感がたのしい。
さらに、
三崎マグロのカルパッチョ。
そして、アンチョビオリーブフライ。
なかにアンチョビとグリーンオリーブが入ってます。
こーなるとエビスビールに進んでしまうわけです。
メインは、
グリルチキンと、
イベリコ豚の切りたてプロシュート。
そーなると、
コロナへ突入。(酔)
さらに、
彩り野菜のグリル。
おくらがとっても美味!
そして、
勢いがついて
はじめて頼むビアベースカクテルの
- カシスビア
をオーダー。
うーん。少し甘めかな?
カシス好きなかたはいいかも。
ちなみにナポリタンもおいしかったー。
デザートは、木苺のパルフェと
フレンチトースト。
見た目以上に甘くない。フランスパンだからでしょうかー。
最後に食べたけどおいしかったなー!
ちなみに、
湘南でお世話になっている皆様と今回はご一緒。
相変わらず、CGMや、政治ネタや、テレビネタやとにかく幅広いジャンルを展開。
こういった、飲み会は幸せだねー!
成長する感があるので。
って思っているのは私だけかもしれませんがー。。。
ともかく
ご馳走様でした。
●海岸5丁目 seaside dining
住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸5-13-9
電話:0466-33-5773
« Peter(ピーター) ザ・ペニンシュラ東京 2回目 | トップページ | ボスボラス ハサン トルコ料理 新宿 »
「湘南生活おすすめグルメ」カテゴリの記事
- キャラウェイ 鎌倉 カレーライス(2014.07.01)
- 茅ヶ崎市美術館 SUN CAFE(2012.11.09)
- 鮨 まぜき 藤沢 (2011.02.27)
- パシフィックデリ 茅ヶ崎ラスカ店(2011.02.01)
- 壱八家 藤沢店(2011.01.15)
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Peter(ピーター) ザ・ペニンシュラ東京 2回目 | トップページ | ボスボラス ハサン トルコ料理 新宿 »
ピクルス好きです!
そっかうちで作ればいいのかと、なぜか今さらながらの発見をしてしまいました。
一品一品が、とってもおしゃれですね。
いいなあ、鵠沼海岸。
投稿: わだ | 2009/09/08 00:35
いいですねぇ~
1枚目の写真の雰囲気も(゚ー゚)
好きだなぁ、こういうお店。。
お料理もとってもおいしそうです。
投稿: すの | 2009/09/08 13:45
>わださん
こんばんは!
そーです。自家製がいちばん!
酢の加減が難しいのですがー。
また遊びに来てくださいー!
投稿: yas | 2009/09/09 02:59
>すのさん
こんばんは!
ですよねー!
ここから海まで5分くらいでいける場所にありながら、まわりはとても閑静な住宅街にあるんですー。おすすめですよ。
投稿: yas | 2009/09/09 03:00