ゴールドコースト展望台 Q1 DECK オーストラリア
展望台関連の記事がまとまってきたので、左のサイドバーに、
- 展望台・展望室シリーズ
を設置しました。
その記念として、昨日に引き続き、オーストラリアネタ。
今回は、
ゴールドコーストのQ1展望台です。
一番背の高い建物がそれ。南半球で最高の高さのコンドミニアムです。
下から見上げるとこんな感じ。
圧倒される建物です。中はコンドミニアムなのですが、
その高さゆえ、
サークルオンカビルのように窓が開いてバルコニーがあるようなつくりではありません。
その77階に展望台があります。
新しいだけあって、窓もとても大きく開放的。
ソコからサーファーズパラダイス方面を見るとこんな感じ。
絶景。「シムシティ」で言えば一番高級住宅街が立ち並ぶエリアみたい。
海ももちろんキレイ。
そして、南に目を向けると左手に海岸線。
そして郊外はこんな感じ。
今回利用したマントラサークルオンカビルも見ることができます。
で、ここの展望台も夜景を見ることができます。
昼夜セット券というのがあって、
すきな日に昼と夜と見に来ることが出来るわけです。
« メルボルン360°展望台 リアルト・タワー | トップページ | 銀座 天一 横浜そごう店 天ぷら 御膳編 »
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント