フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 春の湘南海岸 | トップページ | やさいしぼり カゴメ »

2009/04/14

深夜の神社

普段は

たくさんの人でごった返している場所に

というシーンが好き。

個人的に。

なので、

夜遅くの神社も

とても癒されます。

まずは、御茶ノ水駅近くの神田明神。

Dsc08162

誰もいない参道。

Dsc08163

誰もいない境内。

Dsc08171

都内とは思えない静けさ。

そして、半蔵門近くにも。

平河天満宮。

Dsc06902

日中は

にぎわっていると思われるたこ焼き屋さん。

Dsc06904

参道。

Dsc06910

ビルに囲まれているのに、なぜか落ち着く。

Dsc06914

一瞬だけど、

  • 神が降りてくる瞬間

を味わうことが出来ます。

ま、

毎回降りてくるわけではありませんが。

バニラ・スカイはこちら。

« 春の湘南海岸 | トップページ | やさいしぼり カゴメ »

あまり見ない光景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深夜の神社:

« 春の湘南海岸 | トップページ | やさいしぼり カゴメ »