Peter(ピーター) ザ・ペニンシュラ東京 1回目
どうしても
すっごく
- シャンパン
を飲みまくりたいとき、って
人生において3回くらいあるでしょ。きっと。
そんなときは迷わず、ペニンシュラ東京へ!
の24階にある「Peter」。
あでやかな通路を通ると、
開放的な空間が!
もちろん夜景も楽しむことが出来ます。
こんなステキな空間で、
時間を気にせずシャンパンが飲み放題。
そして、パンも食べ放題。
フランスパン、レーズンパン、ゆず入りパンの3種。
ってゆーか、
- 「人はシャンパンとフランスパンだけでも生きていける。」
って錯覚するくらい美味しい。
で、コースのスタートは
- フランス産フォアグラのテリーヌピーナッツバターのクリーム添え カラントベリーのジュレ
つづいて、
- プロヴァンス風 鱈のブレゼ 柔らかい白いんげん豆チョリソーとエスプレットペッパーの香り
か、
- 仙台黒毛和牛のブレゼ じゃが芋のフォンダンと人参のレデュクションソース
を選ぶことができます。
複数で来るときは別々に頼むのが2度美味しかったり。(笑)
で、デザートは、
- カカオ80%のチョコレートクリームとヘーゼルナッツのドーム ビターキャラメルソース
で〆。
で、ここは
時間制限が無いのがうれしい。
だって、
こーゆーお店にくる仲間って、
どれだけ時間があっても語りきれないほどの
- 「思い」
や
- 「経験」
や
- 「考え」
を持っているのでコチラもとても刺激を受けるし勉強になるしさ。
で、
料理も雰囲気も飲み物も最高!
ご馳走様でした。
今回のプランは“ザ・ペニンシュラ東京からの贈り物”での企画。
おしくも3月31日まで!
« FOOTNIK(フットニック) 恵比寿 WBC(ワールドベースボールクラシック) | トップページ | レッドクリフ Part2(パート2) -未来への最終決戦- »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
- ヒルトン福岡シーホーク デラックスツイン(2017.09.11)
- ホテルメトロポリタン仙台East 朝食編 FOREST KITCHEN(2017.08.10)
- ホテルメトロポリタン仙台East グランドデラックスツイン トレインビュー(2017.08.09)
- HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS D-ツイン 函館(2017.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« FOOTNIK(フットニック) 恵比寿 WBC(ワールドベースボールクラシック) | トップページ | レッドクリフ Part2(パート2) -未来への最終決戦- »
コメント