北海道会
先週は月から金まで夜のスケジュールが一杯。
- 月曜日:プロジェクトの忘年会
- 火曜日:担当カテゴリーの忘年会
- 水曜日:北海道会の忘年会
- 木曜日:サッカー
- 金曜日:課の忘年会
って、ほとんど忘年会ですが。(酔)
実は水曜日と金曜日は他にも3件づつお誘いがあって昼の会議はダブルブッキングがよくあるのですが、夜のダブルブッキングも昼並みに調整が大変です。
で、水曜日ですが、
「北海道会」なるものを開催。
以前にも
こんな記事や、こんな記事でネタにしたことはあるのですが、今回もココ。
で、
ちなみに
補足をしておきますと、私は「北海道出身」ではありません。
「北海道在住経験」はあります。
ですが、
なぜか、「北海道会」の幹事をしていて、
以前までの北海道会は北海道で勤務した人たちが東京に転勤になったメンバー5人で立ち上げて、
よーし一緒にがんばろう!
的なコミュニケーションだったりしたのですが、
- 転勤で出てくるヒトも増えて、
- そうすると、口コミであのヒトも「北海道出身」だよとかの情報が入り、
現在では30名以上になりました。
うーん、
- 社内CGM
のすごさを実感。現在の業務でもこーゆー風にクチコミが広まるといいのだけれど。(悩)
で、
今回は副社長や常務の耳にも入り、突然のVIPの参加表明にビックリ!
ですが、
場所は変わっていないので、
こんな雰囲気の食べ物と、
山のような焼酎のボトルで、
上司・部下の垣根を感じることなく
語りつくしました。
それぞれ自己紹介したときに
- 出身は名寄です。
とか
- 出身は江差です。
とかで「おぉー!」と盛り上がり、
そんな地名で「おぉー!」って盛り上がることが出来る会はきっと「北海道会」しかなくって、それはそれはロコ満載な盛り上がり方でした。
で、
メニューは
相変わらず、安くて美味しい料理が手書きでずらり。
« クラブワールドカップ(CWC) 3位決定戦&決勝。 | トップページ | MERRY CHRISTMAS!! 2008年 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
コメント
« クラブワールドカップ(CWC) 3位決定戦&決勝。 | トップページ | MERRY CHRISTMAS!! 2008年 »
お店の雰囲気、手書きのメニュー、そろばんでの会計…すべてツボです

心の垣根を外してお話しして、お酒も進みそうですね~!
投稿: moonshine | 2008/12/23 19:51
>moonshineさん
こんばんは!
そうなんです!
それでいて、すっごく安かったりするので
とっても重宝していますー。
お酒も会話もすすむお店です!
投稿: yas | 2008/12/24 01:50