中目黒 鐡玄(てつげん) 藤沢店 ジンギスカン
ジンギスカンを久しぶりに食べてみました。
中目黒での有名店が藤沢にも。
ま、
とりあえず、ビールは定番ですが。(笑)
つづいて、「ざるキャベツ」。
ごま油と塩をまぜたタレがとても良くあります。
ほどなく、ジンギスカン鍋の登場。テンションがあがります。
今回は、「鐡玄ジンギスカン盛り」をオーダー。
左からラムロースとラムヒレとマトンのセット。
で、
乗せて、
焼いて、(5秒)
色づいたらオッケー!
お好みで、一味、ニンニクもどうぞ。
今回は
ラムとマトンのセットをオーダーしたのですが、ラムのほうが断然美味しい。
ま、
このジンギスカンの「かわりっぷり」はホントすごいよねぇー。
やっぱりマトン主体からラムになってからホントに味が変わったと思います。
マトンは「子どものころ食べたジンギスカン」という味。
10年以上食べていない人は、最近の変革振りには驚かされますよ。
で、
今回おじゃました鐡玄、実は以前にも会社の同僚と行ったことがあるのですが、
そのときにはメニューになかった、
- もつ鍋
の文字が!
とゆーわけで、
「ジンギスカン」から「もつ鍋」という、フツーではありえないリレーに挑戦。
だって、両方とも
- 先発完投型メニュー
ですよ。
フツーは「どちらかを食べに」、「どちらかの専門店」に行くでしょー。
それも別の日に。
だけど、両方とも同じ日に同じ店で食べるなんて、それも有名店で。
まるで、
ヤンキースタジアムに見に行って、「松坂」から「野茂」にリレーするよーなモンです。
で、オーダーして出てきた「もつ鍋」がこちら。
« 空を見上げる。 | トップページ | ムクドリ(椋鳥) 藤沢駅前南口 »
「湘南生活おすすめグルメ」カテゴリの記事
- キャラウェイ 鎌倉 カレーライス(2014.07.01)
- 茅ヶ崎市美術館 SUN CAFE(2012.11.09)
- 鮨 まぜき 藤沢 (2011.02.27)
- パシフィックデリ 茅ヶ崎ラスカ店(2011.02.01)
- 壱八家 藤沢店(2011.01.15)
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント