フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 博多水炊きと焼き鳥 鳥善 銀座店 | トップページ | 成吉思汗だるま 札幌ジンギスカン すすきの »

2008/09/09

体質改善

先日会社で健康診断がありまして、普段はとてもイヤなのですが、

今回はけっこう楽しみだったりしました。

実は最近たくさんの方とお会いする機会があるのですが、

皆さん内面的にもすごく輝いている方が多かったりして、

そういった方から刺激を受けて、

日々是勉強なのですが、

そんなわけで、

一念発起で何か輝けるものを持とう!

と思ったときに、

なぜかまずは体質改善から!というロジックにハマり、

なぜか、

ダイエットも兼ねて走っていたりします。

昔は歩くのもおっくうだったのに。

それも真夜中に。

ヘトヘトに疲れているのに。

なのにさらに鞭打って走ることに悦びを感じるさがなのでしょうか。

ま、

深夜12:00過ぎの江の島は誰もいなくてこの時期はとても走りやすかったりします。

とゆうわけで楽しみだった結果がこちら。

まずは昨年の実績。

Dsc08430

えー、結論から申し上げますと、昨年の私の体内は

  • あぶらまみれ

だったとゆうことです。(涙)

間違いなく成人病一直線ですな。基準値は4項目中1つのみという危機的状況。

ところが今年は、3ヶ月のジョギングの結果、こんなに改善!

Dsc08429

HDL(善玉コレステロール)が多くなって、LDL(悪玉コレステロール)が少なくなりました!

で特筆すべきは中性脂肪が半分以下に!

ってゆうか去年の「297」という数値ってどうよ、というご意見もありますが。

これも

走っているおかげと思って、先週末も月例湘南マラソンに。

Dsc08433

今回は10kmデビュー。来月はいよいよハーフデビューか?

ま、

こんな感じでこれからもゆっくり体質改善をつづけた暁には

本でも出そうかと思います。(ウソです。)

といっても、ようやく

  • 見れないカラダ

から

  • 見れるカラダ

になっただけで、金メダリストの北島選手のような

  • 魅せるカラダ

にはまったくもって、天竺のように遠い道のりだったりします。

ガンダーラ。

« 博多水炊きと焼き鳥 鳥善 銀座店 | トップページ | 成吉思汗だるま 札幌ジンギスカン すすきの »

スポーツ」カテゴリの記事

ひとり言」カテゴリの記事

コメント

すごい!実は私も中性脂肪のみが200を超えており、それってどうなのよと思っていたのですがYASさんのブログみて私も少し走ってみようかなと思いました!
YASさん、フジサワなんですね。実は私もです。

こんばんは!
コメントありがとうございます。
走りはじめるにはちょうどいい季節ですよ。
暑くもなく寒くもなく!
「フジサワ夜走り会」結成しますか!
(って勝手に夜走ること前提にしてますが。(笑))

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体質改善:

« 博多水炊きと焼き鳥 鳥善 銀座店 | トップページ | 成吉思汗だるま 札幌ジンギスカン すすきの »