竹内まりや ソングミュージカル 本気でオンリーユー
久しぶりの夜の渋谷のスクランブル交差点。
何とか通り抜けて、目指すは久しぶりの「PARCO劇場」。
そーです。
松浦亜弥主演のミュージカルを見に行きました。
で、
客層ですが、松浦亜弥ファンと見受けられる男性客が30%、竹内まりやを聴いて青春時代を過ごしたアラサー、アラフォー世代の女性が70%といったところでしょうか。
で、
結論。
あややファンはもとより、
竹内まりや世代はかなり楽しめる内容でした!
ちなみに席はなんとA列!!
おぉー!最前列か?
と思ったのですが、パルコ劇場はX、Y、Z列が前3列で4列目でした。
ですが、されど4列目。
松浦亜弥はもちろんのこと、マルシアの芸能人オーラだしまくりの演じっぷりに震撼させられました。
こーいった舞台って
- 「近さ」
がとてもウリだったしして、その中で演じることのできる役者の皆様ってホントにすごいと思います。
で、
コンサートや映画と違って一番の楽しみは
- 「カーテンコール」
だったりします。
個人的にはこの最後の観客と演者の一体感が一番堪能できるカーテンコールを味わうために演劇を見に行っているようなもんです。
で、
そのカーテンコールも大満足でした。
ストーリー自体はベストセラーの「キスよりせつなく」という原作で、女性視点の恋愛モノだったので、個人的にのめりこめるストーリーではありませんでしたが、きっと今の恋愛に
- 「手詰まり感」
を感じている女性はハマるかもしれません。
けっこう楽しめた2時間50分でした。
おしくも今週末の10月5日まで。
ちなみに少しだけネタバレをしますと、
このミュージカルを見た後に「おでん」を食べたくなります。
きっと。
« ザ・プレミアム・モルツ講座 サントリー武蔵野ビール工場 | トップページ | ホテルヨーロッパ 完全ガイド 宿泊編 ハウステンボス »
「音楽・コンサート」カテゴリの記事
- 桑田佳祐 年越しライブ2016「ヨシ子さんへの手紙 ~悪戯な年の瀬~」 立見席レポート(2016.12.28)
- Perfume 6th Tour 2016 COSMIC EXPLORER スタンディングエディション 幕張メッセ パフューム(2016.06.20)
- Tropical Lovers Beach Festa 2016 ishigaki 石垣島 フサキリゾートビレッジ(2016.06.14)
- THE ROORS OF MUSIC 佐藤竹善 コットンクラブ COTTON CLUB(2016.05.09)
- ビルボードライブ東京 - Billboard-LIVE オレンジペコー(2016.02.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ザ・プレミアム・モルツ講座 サントリー武蔵野ビール工場 | トップページ | ホテルヨーロッパ 完全ガイド 宿泊編 ハウステンボス »
このミュージカル、本当に行きたかったんですよ!あいにく、週末が売り切れで断念したのでした。やはり、よかったんですね。
投稿: ピッコロ | 2008/09/29 23:20
>ピッコロさん
こんばんは!
楽しめましたよー。
久しぶりに芸能人を近くで見て舞い上がってしまいました。(笑)
それにしてもみなさんの歌のうまさに驚きでしたよー。
投稿: yas | 2008/10/01 01:51