鳩サブレー 豊島屋本店の秘密 鎌倉
「鳩サブレー」で有名な、豊島屋本店がある鎌倉の、鶴岡八幡宮の境内では、
鳩がたくさんいるのですが、
その中で、さすがに本店所在地らしく、
- 鳩サブレーのマネをするハト
がいます。
それがこちら。
ちなみに
鳩サブレー。
羽の上げ具合が秀逸。
ちなみに「鳩サブレーのモノマネのハト」と「フツーのハト」。
そんなわけで、鳩サブレーの本店に行ってきました。
(話に脈絡がありませんが。)
そこには本店にしかないオリジナルグッズや「秘密」がありました!
さすがに本店だけあって、気品のあるたてものです。
店内はこんな感じ。
で、こちらが本店にしかないグッズ。
その中で、「鳩三郎」なるケータイストラップをGET!
なぜ「鳩サブレー」ストラップではなくて「鳩三郎」なのか、ウラにその理由が書いてありました。
なるほどねー。
あえて「鳩サブレー」と名前を変えているわけね。
ちなみに、豊島屋に来たら男性の店員さんの胸元に注目!!
なんと「鳩サブレーネクタイ」!!
コレが一番ほしかったのですが、店員さんに聞いたところ、
非売品で店員さんしか着用できないそうです。。。
残念。出せば売れると思うんだけどナー。
というわけで、「鳩三郎」だけではなく、「鳩サブレー」も買って店を後にするのでした。
ご馳走様でした。

« さよなら「マ・メゾン」 品川 | トップページ | 熱海海上花火大会 大空中ナイアガラ »
「湘南生活おすすめグルメ」カテゴリの記事
- キャラウェイ 鎌倉 カレーライス(2014.07.01)
- 茅ヶ崎市美術館 SUN CAFE(2012.11.09)
- 鮨 まぜき 藤沢 (2011.02.27)
- パシフィックデリ 茅ヶ崎ラスカ店(2011.02.01)
- 壱八家 藤沢店(2011.01.15)
「湘南生活おすすめイベント/スポット」カテゴリの記事
- 新江ノ島水族館 藤沢 えのすい(2016.08.20)
- 大人のBBQ 由比ヶ浜 その2(2013.05.05)
- 茅ヶ崎市美術館 SUN CAFE(2012.11.09)
- 第7回湘南国際マラソン(2012.11.04)
- 大人のBBQ 由比ヶ浜(2012.05.06)
「ひとり言」カテゴリの記事
- さよならココログ。(2017.09.23)
- 笑福亭鶴瓶師匠が神対応だったお話 妊活 待ち受け画像(2017.01.11)
- 一年の抱負 2017(2017.01.01)
- 幸せになるということ。(2016.06.06)
- 仲間が増えるということ。(2016.05.23)
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
鳩サブレーのポーズの鳩、かわいいです。
左下の鳩サブレーのなかの白とオレンジの小さな鳩は何なのでしょう?
今度知人が鎌倉に出かけたときに、おみやげにと頼みます♪
投稿: よっこ* | 2008/07/30 09:55
以前、鎌倉に行くときに事前にいろいろ調べていったので、この鳩サブレーの本店でしか買えないグッズをぜひ拝みたいと思っていたんです。
ですが、時間的に前は通ってもよることが無理でした。
こんなにオリジナルグッズがあるなんて!!ミニチュア物に弱い私は、マグネットが気になります。
でもYASさん、店員さんのネクタイを撮らせて貰うあたり、気合が違いますね。
このネクタイ、本当にイイですね。なんにでも合いそうだし・・・・。
投稿: あおい | 2008/07/30 16:42
>よっこ*さん
こんばんは!
左下の鳩サブレーは消しゴムのようです!
大きな消しゴムの中に小さな消しゴムが2個入っているようですよ。
ぜひ入手してくださいませ!
投稿: yas | 2008/07/31 02:41
>あおいさん
こんばんは!
マグネットもいいですよね!
ここの価格って本店限定で制作している割にはプレミア価格にせずにリーズナブルに販売しているところがとても良心的ですよね。
ネクタイは思わず店員さんに、
「そのネクタイは売ってないんですか?」
と聞いた勢いで写真を撮らせてください。
とお願いしてしまいました。(笑)
投稿: yas | 2008/07/31 02:43