フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 1分間に秘められたドラマ。 京浜急行編 | トップページ | 東京メトロ副都心線 乗車記 »

2008/06/14

東京メトロ副都心線開業

いよいよ。

Dsc01122

いよいよ。

Dsc02772

いよいよ。

Dsc02786

いよいよ。

Dsc08694

いよいよ。

Dsc08644

いよいよ。

Dsc08647

開業です!!!

Dsc09851

1927年に銀座線が開業してから80年以上。

東京では

  • 「最後の新線」

と言われている東京メトロ「副都心線」の開業に立ち会える幸せ。

これまで、

Dsc09857

と、

これから。

Dsc09854

池袋、新宿、渋谷の人の流れが変わります。

とゆうわけで乗りに行ってきますー。

続きはコチラからどうぞ。

各駅停車のたびはこちらからどうぞ。

また、

列車の模様はこちらのブログでどうぞ!

« 1分間に秘められたドラマ。 京浜急行編 | トップページ | 東京メトロ副都心線 乗車記 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

鉄子見習い中のよっこ*です。

いよいよですね!
開業のこの日をこの目で見て迎えられる喜び。胸が熱くなりますね!

>よっこ*さん
こんばんは!
結局朝早くから見に行ってしまいました。(笑)
久しぶりに新線開業を堪能してきました!

お~・・・やはり行きましたか~(笑)

今日、西武池袋線・大泉学園駅で・・・偶然・・・「渋谷」と書いた「副都心線」を見かけました!

なんだか・・・信じられない・・・と目を疑ってしまいました~

>AZUさん
こんばんは!
やはり行ってしまいました!(笑)
それも朝早くから!!
そうですよねー、西武池袋線と東武東上線の人の流れはホント変わりますよね。

私は夜にいきました。なんだか別世界。。

Yasさんみたいに各駅に下りてみたくなりました。

>ゆっぴさん
こんばんは!
確かに夜は違う表情ですねー。
昨晩のイベントもお疲れ様でした!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京メトロ副都心線開業:

« 1分間に秘められたドラマ。 京浜急行編 | トップページ | 東京メトロ副都心線 乗車記 »