さいたまスタジアム2002 カテゴリー別・ 座席表 席別アングルガイド
いよいよ本日決戦です!
とゆうわけで、
埼玉スタジアム2002の座席表別アングルをお届けします。
観戦のおともにどうぞ。
浦和美園駅から徒歩15分ほど歩くとその勇壮な姿を見ることができます。
ご存知の通り、浦和レッズの聖地。
日本代表戦でもよく使用されます。
当然、スタジアムの規模もデカイ!!
5階構造の上にさらにアッパースタンドがあります。
ちなみに、ピッチに一番近いロアースタンドの最前列からみるとこんな感じ。
さすがにサッカー専用スタジアムだけあってピッチまでとても近い!
一方アッパースタンドの最上段はどんな感じだろう?と思って一番上まで登ることを決意。
5階フロアーまで上がってアッパースタンドを見上げると、
先が見えないくらいの階段が!43列あります。
そうだよねー、横から見たらコレだけの距離感だもの。
でも登頂しただけの開放感がある眺めでした!
とゆうわけで、カテゴリー別スタンドからの眺めをお届け。
アッパースタンド最上段。
アッパースタンド最前列。
ロアースタンド最後列。
ロアースタンド中段
ロアースタンド最前列。
けっこう見え方によってどの席がいいか好みが分かれそうですが、基本的にどの席も見やすい。近い。楽しめる。
ちなみにカテゴリー4(カテ4)からのアングルはこちら。
最上段。
中段。
最前列。
いつもは真っ赤にそまるスタジアムですが、今日だけは青で埋め尽くされます。
あとは雨だけだな、心配は。
追記:1位通過おめでとう!!
●埼玉スタジアム2002
・住所:埼玉県さいたま市緑区中野田500
・電話:048-812-2002
« 湘南ライナー券売機 藤沢 | トップページ | 静龍苑 森下 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- 大井競馬場 ウイングルーム観戦ガイド TCK(2017.08.31)
- 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ(2017.08.23)
- 木曽路 金町店(2017.06.21)
- 元祖肉肉うどん 中洲店 博多(2017.02.21)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント