1分間に秘められたドラマ。 京浜急行編
フツーの人は、
- 1分間
で何が出来る?と聞かれて困ると思うのですが、
京急は違います。
- 2本の電車を発車させることができます。
それも同じホームから。
とゆうわけで、
京浜急行品川駅下りホームの電光掲示板。
よく見てみると、
なんと快速特急が発車した、
- わずか1分後に、
- 同じホームから、
- 普通電車が発車する。
これぞ、京急マジック。
- 同じホームから1分間隔で発車
って結構運用が難しいと思われます。
実際に確かめに、泉岳寺から快速特急の最後尾に乗車。
すると地下から地上に出てくると、
- 1分後に発車する各駅停車
がすでに待機中。
コチラの乗った快速特急はすでに品川に到着。
ここからが「1分後発車」の妙技。
右手からそろりそろり。
そろりそろり。
そろりそろり。
そろりそろり。
と近づいて、こんなに近くまで!!!
« キリンビバレッジのCMを考える。 | トップページ | 東京メトロ副都心線開業 »
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント