「夜散歩」のススメ
最近は「人生の24分の1」を
- 歩くこと
に費やしています。
そうです。「夜散歩」。
帰りの大船から藤沢まで歩くことにしています。
約5km。1時間の道のりです。
夜散歩、けっこう良い。
夜が深くなればなるほど。
23:30過ぎに会社帰りに大船で降りて、てくてく。
この
- 「適度な空虚感」
がとても心地よい。
途中の大船車両基地もひっそり。
そして「てっぺん」になる頃には、
ちょうど「東海道線」が走り去っていきます。
そして通過した後は、また静寂が。
この「夜散歩」は、とても考えがまとまる時間。
人によっては「カフェ」だったり、「図書館」だったり、「運転中」だったりするのだろうけど、
自分にとっては、この「夜散歩」が一番。
会社でも家でも、ネットかTVが常時接続されている環境に365日いるなかで、
- ネットも見ず
- テレビも見ず
- 会話もせず
- ひたすら歩く。
この「隔離された1時間」がとてもタイセツ。
だから時間が深くないと「周りの喧騒感」に集中力をさえぎられてしまう。
途中のトンネルも1人きり。
この1時間のなかで、ひたすら考える。
- 仕事のこととか、
- 家族のこととか、
- 遊びのこととか、
- 明日の飲み会とか、
- 過去の思い出とか、
- ブログネタとか。
で、散歩の友は「音」。
それは
- お気に入りの曲だったり
- 英会話のレッスンだったり。
だいたい、
しようとしていた自分にとっては
- 歩きながら
- 英会話を聞いて
- 体力をつけて
- 健康的になる
というのは合っているかも。
そうこうするうち、0:30すぎに最終の小田原行きを一本残すのみとなった、藤沢駅に到着。
- 「布団に入っても寝付けなくて1時間ぐらいあっという間に経ってしまう」
経験が一度でもある方!
その1時間で
- 「夜散歩」
をすることをオススメします。
24時間のうち1時間を使って明日の英気を養うわけです。
- 「夜遊び」
も楽しいけど、
- 「夜歩き」
も楽しかったりします。
« コンビニで「次」に来るものを考える。 | トップページ | LATINO HEAT(ラティーノ・ヒート) 茅ヶ崎 »
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「ひとり言」カテゴリの記事
- さよならココログ。(2017.09.23)
- 笑福亭鶴瓶師匠が神対応だったお話 妊活 待ち受け画像(2017.01.11)
- 一年の抱負 2017(2017.01.01)
- 幸せになるということ。(2016.06.06)
- 仲間が増えるということ。(2016.05.23)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« コンビニで「次」に来るものを考える。 | トップページ | LATINO HEAT(ラティーノ・ヒート) 茅ヶ崎 »
それはちょっと真似ができませんって。(^_^;)
でもネットなどから隔離された1時間、かなり貴重かも。寝ているとき以外にオフラインになることがここ最近、めったにありませんから。
投稿: daizo | 2008/05/28 00:46
自分も歩くの大好き派です。
というか、普段本当に机といすに貼りついた生活をしてるだけに、歩きながら考えるというだけで、すごい刺激的です。
でも。
夜遅い時間にこんな寂しい通り、
ほんと気を付けてくださいね。
(トンネル怖いなあ)
できれば何か、自衛手段も備えてのほうがいいのかなと思っちゃいました。
投稿: わだ | 2008/05/28 01:38
うわ~・・・1時間の夜散歩・・・驚きです!
今の季候の良い時期だと快適なのでしょうか?
何よりも痩せそうデスね!
知り合いは・・・朝散歩で10㌔痩せたそうです(笑)
気をつけて頑張って下さい!
投稿: pi-ko | 2008/05/28 20:25
>daizoさん
こんばんは!
いえいえ、
河川敷をご実家まで爆走するほうがきっとスゴイ事だと思います!(笑)
ホントは会社まで自転車でいければいいのですが、さすがに遠すぎです。。。(涙)
投稿: yas | 2008/05/29 01:53
>わださん
こんばんは!
確かに女性の一人歩きにはちょっとオススメできないルートかも。
ま、
自衛策としては私自身を「ヘンなコ」に、見せることです。
スーツなのにリュックとスニーカーでブツブツいいながら歩いている人は向こうから寄りつきもしません。(苦笑)
投稿: yas | 2008/05/29 01:56
>pi-koさん
こんばんは!
今の時期は
・それほど暑くなく、
・寒くもなく
・蚊もいない
ので、一番いい季節ですねー。
もう少し暑くなってきたら「朝歩き」に切り替えたいと思います!
投稿: yas | 2008/05/29 01:58
ども、私は毎朝30分駅まで歩きます。帰りも天気がよければ歩きます。朝はJ-WAVEの別所さんを聞きながらですが、帰りは音もなし。でも考えがまとまったりするのはこの時間ですね。歩くのって人間にとっていい時間なのですね。月曜日東海道テクテク旅をした元サッカー日本代表の岩本テルさんをおみかけしましたがいいお顔されてましたよ。
投稿: urayasu_papa | 2008/06/04 23:11
>urayasu_papaさん
こんばんは!
月曜日はお疲れ様でした!
やっぱり人間「歩いてナンボ」ですねー。
最近は調子に乗って
「夜歩き」から「朝走り」にシフトしようと画策中だったりします!
投稿: yas | 2008/06/05 03:11