東京競馬場というところ。
昔は毎年「ダービー」だけは友人と見に行ってました。
ヤマニンゼファーに思いを馳せたこともありましたし。
が、
最近はすっかり足が遠のいてました。
ですが、久しぶりに競馬場に行こう!
と思わせてくれたウマがコチラ。「白毛」の馬です。
そうです。ウチの奥さんです。(笑)もとい、ユキチャンです。
で10年ぶりくらいに東京競馬場に行ってきました。
行ってビックリ!すっげーキレイになってる!!!
建物の中もこんな感じ。
こちらは空港のロビーを思わせる雰囲気。持っている新聞とかは違うけど。
で、ファストフード店も多数入居。
で、陣取ったのは第一コーナーの芝生席。
ココからのアングルはこんな感じ。ターフがとてもキレイ。
こーなると馬券もさることながら、ビールでしょう!
すでにビアガーデンはオープンしているところもあるらしいし。
なので、芝生と枝豆とビールで競馬観戦のスタート!
ビールを片手に目の前を走る馬をゆったりと眺める。
うーん。ストレスフリーだなー。久しぶりに。
でメインレースのパドックに今回のお目当てのユキチャンが登場!
みんな一斉に撮影。
スーツ姿の関係者の方も撮るほどの注目度。
そーゆーわけで、パドックは鈴なりの人だかり。
当然「応援馬券」を購入。
動画で返し馬も撮影
で、結果は残念ながら、7着。。。
ま、でも久しぶりに楽しめたのでよしとします。
最終レースが終わって、帰り際にパドックをみるとさっきまでの鈴なりがウソのような「祭りの後」状態。
また機会があったら行ってみようっと!
« 楽天イーグルスのチカラ | トップページ | マジシャンのチカラ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- 大井競馬場 ウイングルーム観戦ガイド TCK(2017.08.31)
- 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ(2017.08.23)
- 木曽路 金町店(2017.06.21)
- 元祖肉肉うどん 中洲店 博多(2017.02.21)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
G1ではなく、ちょうどいい週でしたね。ぜひ、また府中でも大井でも、いきましょう。
投稿: 世田谷Pamp | 2008/04/28 00:50
>世田谷Pampさん
こんばんは!
世田谷Pampさんの戦績はいかがでしたか?
私は相変わらずでした。。。
次回は安田記念ころでしょうかね!
投稿: YAS | 2008/04/29 01:56
おとといはお疲れ様でした!
これから府中では5週連続でG1が開催されます。
今回みたいに芝生が確保できれば、
混雑もあまり気になりません。
NHKマイルカップ、ヴィクトリアマイル、安田記念のどれかで
『第2回うまうまかい』を開催したいですね!
投稿: ちっくん | 2008/04/29 11:42
>ちっくんさん
こんばんは!
先日は幹事役お疲れ様でした!
久しぶりの競馬場でしたがホント楽しめましたよ。
またみんなで行きたいですねー!
投稿: YAS | 2008/04/30 01:22