THE GREAT BURGER(ザ グレート バーガー) 渋谷
会社帰りに何か食べに行くときに、
- 誰と行くか
- 何を食べに行くか
が決まらないときはありますが、
- 誰と行くか
も
- 何を食べに行くか
も決まっているのに
- ドコに行くか
が決まってないときがあったりします。
つまり、
- 美味しいハンバーガーを食べに行こう!
と決まっているにもかかわらず、場所が決まっていないという状況で、それはつまり夜遅くまで開いているハンバーガー屋さんがないからで、さらにそういった状況で
「ハンバーガーを食べに行くので今日は早めに帰ります」
という意思表示が出来るほど仕事が穏やかにススむことが最近ないので、遅くまでやっているハンバーガー屋さんを探してたどり着いたのがココだったりします。
渋谷というより原宿といったほうがいいかもしれませんが、THE GREAT BURGER(ザ グレート バーガー)は明治通りの近くにあります。
店内はこんな感じ。
ハンバーガーの種類もいろいろ。
さらに外国ビールも充実。
一緒に行った人のオススメもあり、その中で初めて飲んだのが、
「サミエルアダムス ボストン・ラガー」。
今までにない香りと味わい。美味しくいただきました。
つづいて、ハンバーガーショップに来たときの必須イベント、
「ピクルスチェック」!
今回は特別にオニオンリングもゲスト参加。
ピクルスは美味しかったけど、オニオンリングはフツーだったなー。
さて、そーこーしている間に本日のメイン、
「アボカドバーガー」登場!
横から見るとアボカドがたくさん!
で、たべて思ったのは、お肉もさることながら
- パン
が美味しい。というか今までにないパンの味。パンだけでもいける。
- アボカド<ハンバーグ<パン
という順序かなぁ。
まあ、そのパンより
- パン<会話
だったりするのですが。
で店内をあらためて見回すと、
なんかカウンター席に誰かが??もしくは何かが??
。
。
。
おそるおそる近寄ってみるとお店のマスコット的存在の、
「フレンチブルドック」でしたー!
お休み中だったようです。
ま、
冒頭の理由により、21時に来店して、22時過ぎまで食べていたらワンちゃんも眠くなるよねぇ。
ご馳走様でした。
« 犯人はバスを使った? | トップページ | 鳥良 新宿 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「ハンバーガー」カテゴリの記事
- ウェスティンホテル仙台 ラウンジ&バー ホライゾン(2017.07.25)
- ラッキーピエロ ベイエリア本店 函館(2017.07.13)
- 鐘崎 かまぼこの国 笹かま館 施設レポート編(2017.06.25)
- ロイズ コオリナ(Roys) ハワイ(2017.03.19)
- ロンギーズ コオリナマリオット(Longhi's Ko Olina) ランチ編(2017.02.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
フレンチブルドックちゃんのおみ足が
こぶたちゃんに見えました!
ハンバーガーにビール
まだ挑戦したことがありません(0_0!
投稿: よっこ* | 2008/01/30 18:25
>よっこ*さん
こんばんは!
休みの日だったら昼バーガーに昼ビールが最高の贅沢ですよー!
ただし、その日の午後は何もしたくなくなりますが。(笑)
投稿: yas | 2008/01/30 22:56