セリーヌ・ディオン TAKING CHANCES
「セリーヌ・ディオン先輩」のアルバムを買ってみました。
買った理由は、
「曲がいいから」というフツーの理由だけではありません。
横浜そごうの山野楽器の週間売上げランキングで1位だったからだけでもありません。
そうです、いよいよ3月に来日するからです!
東京と大阪でドームツアーです。
実は、今回はGETできたのはB席。それでも8,000円です。ちなみにSS席は15,000円。先行予約でSS席もダメモトで申し込んだのですが、当たったのはB席のほうでした。
ドームの2階席でのライブって「マドンナ」以来。ステージまで遠いなー。
それはそうと
2階席といえば、今日WOWOWでボンジョヴィのライブ見たけど2階席は売らなかったのでしょうか?誰もいませんでした。一昨年の来日のときに行ったけど、そのときは2階席も売っていたのにねー。
話を戻しますが、セリーヌ・ディオンの来日初公演は「中野サンプラザ」だったり、2回目の来日はは「日本武道館」だったり「横浜アリーナ」だったんですねー。
今回はドームでしかやらないことを考えると、その時のライブに行っていた人はとても貴重な体験!
個人的には最後列でも感動を共有できるハコって「横アリ」か「武道館」までかなーと思います。
ま、でも興行的に採算を考えるとドームでしか出来ないんだろうけど。
ただ、今回のツアーで楽しみにしているのは
その前のラスベガスでのショーの評判がとてもいいということ。
上のリンクは「Yahoo!動画」にリンクしていますが、
「I Drove All Night」 のライブ映像は感動モノ。
(※ちなみに動画は1月17日までの配信だそうです!)
いまからライブが楽しみです。
で蛇足中の蛇足ネタですが、
山野楽器のランキングを改めてよく見ると、
- 「WEEKLY」が「VEEKLY」に
- 「CHART」が「CHAR」に
なってる。。。
VEEKLYの意味は解かりませんが、「HIT-CHAR」でも意味が通じてしまうくらい、
すばらしいギタリストです。CHARは。
« 東急東横線 さよなら8000系 狂騒曲 | トップページ | 雪とタタカウ。 »
「音楽・コンサート」カテゴリの記事
- 桑田佳祐 年越しライブ2016「ヨシ子さんへの手紙 ~悪戯な年の瀬~」 立見席レポート(2016.12.28)
- Perfume 6th Tour 2016 COSMIC EXPLORER スタンディングエディション 幕張メッセ パフューム(2016.06.20)
- Tropical Lovers Beach Festa 2016 ishigaki 石垣島 フサキリゾートビレッジ(2016.06.14)
- THE ROORS OF MUSIC 佐藤竹善 コットンクラブ COTTON CLUB(2016.05.09)
- ビルボードライブ東京 - Billboard-LIVE オレンジペコー(2016.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント