フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 初日の出 羽田空港 | トップページ | JR 旭山動物園号 »

2008/01/05

旭川ラーメン 天金と蜂屋

旭川といえば「旭川ラーメン」。

旭川ラーメンといえばいつも帰省の際に食べるラーメン屋さんが

  • 天金
  • 蜂屋

の2店。

旭川ラーメンの基本は「しょうゆラーメン」。
さらに湯気があまりたっていないのが特徴。
それは寒い土地柄で最後まで熱いスープを飲めるように
ラードでスープを覆っているから。
これが見た目よりもくどくなくてクセになる味だったりします。

まずは「天金」。

Dsc06676

店内はこんな感じ。移転してからすごくキレイな店内になりました。

Dsc06658

で、
しょうゆラーメン。
スープも美味しいけど麺も最高!

Dsc06669 

さらに特筆するべきは
なんとこのラーメンが630円ということ!
最近は普通のラーメンでも800円以上するラーメン店が多い中で、
とても良心的な価格です。

Dsc06668

ランチ時間帯に行ったので小ライスも無料でつけてもらいました。

Dsc06670

つづいて「蜂屋」

こちらは新横浜の「ラーメン博物館」に入っていることもあり
知名度も高いお店です。

本店はこちらの5条通りからすこし雰囲気のある路地を入ったところにあります。

Dsc06679_2

店内は有名人の色紙でいっぱい。

Dsc06693


こちらでも定番のしょうゆラーメンを注文。
ラード多め、少なめを選ぶことができます。

Dsc06699

左がラード多め、右が普通。

こちらは煮干等魚介類のダシをベースとしたスープでかなり
特徴のあるラーメンです。ハマる人はここのラーメンしか
食べなくなる人もいます。

こちらも値段は良心的。

Dsc06703

年に一度、帰省してこの2店のラーメンを食べると
旭川に帰ってきた感じがします。

ご馳走様でした。

ちなみにこちらのブログで紹介いただきました!

« 初日の出 羽田空港 | トップページ | JR 旭山動物園号 »

グルメ」カテゴリの記事

旅行」カテゴリの記事

観光スポット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旭川ラーメン 天金と蜂屋:

» 旭川ラーメンのお気に入り 『らーめんや 天金 四条』へ♪ [宝の島 北海道をもっと楽しもう!]
宏一郎です! 日曜日の昼頃、スローフードフレンズのみんなと『斉藤牧場』さんで別れ... [続きを読む]

« 初日の出 羽田空港 | トップページ | JR 旭山動物園号 »