フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 赤霧島 | トップページ | 今年1年ありがとうございました。 »

2007/12/30

2007年レビュー

2006年の5月のオーストラリア旅行

2007年の2月の日本橋の仮住まい

と、ちょこちょこブログを書いていたのですが、

2007年6月24日から「湘南生活」に移動してからは本格参戦!

ということでそれからは、毎日1記事リリースしてきました。

で、

昨日まで189日間の記事の中で、思い出に残ったものをレビューしていきたいと思います。(いわゆるテレビ番組にもよくありがちな「とりまとめ特番」ですね。)

まずは、検索ワードランキングでダントツだった2記事。

どちらもすごい反響でした。

が、

きっと両方の読者はかぶっていないと思います。

イメージとしてはこんな感じ。

Dsc06063_2

だいたいさー、「てっぱく」に行って「ドリカムワンダーランド」に行っている人ってそんなにいないと思います。客層がま逆でしたから。ホントに。

感想としては、どちらもとっても良かった!また行きたいです。ハイ。

それに続くPVだったのは、

の2件。わださんC-TECさんに気に入っていただき、紹介いただきました。ありがとうございます!

それとレストラン・ショップ系でPV数の多かったのは、

の3店舗。他の追随を許さない検索数でした。

社会派ネタ(と言うほどでもないですが。)で評判が良かったのは

の3記事。特に「駅のエレベーター」ネタはniftyのTOPでも取り上げられたのでPVも大きく増加。(というかもともとのPVが少ないのでインパクトがあったという説もあります。)

最後に「鉄道ネタ」では、

の3本。最後の「危ない」の看板は「大手町 半蔵門線 危ない」でググッてみると他のブロガーさんもチラホラ記事にしており、やっぱり気になる看板なんだなーということがわかりました。

それにしてもよく続いたと思います。

「ネタ提供」や「ブログ紹介」などたくさんのご協力に感謝です!

« 赤霧島 | トップページ | 今年1年ありがとうございました。 »

ひとり言」カテゴリの記事

テレビ・映画・芸術」カテゴリの記事

書籍」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年レビュー:

« 赤霧島 | トップページ | 今年1年ありがとうございました。 »