今年1年ありがとうございました。
いよいよ大晦日ですねー。
なぜ学習能力がこうもないのか?と思うほど、毎年この時期になると
- 今年1年早かったよねー!
というチープな言葉で1年間を締めくくってしまう。そして翌年も輪廻をたどるのだ。
でもブログを毎日つけているとそれが「記憶」ではなく「記録」として残っているところが良いところ。
で、良くあるパターンですが私の「今年の1文字」は、
- 「動」
かな。
理由は
- 2月から6月まで仮住まいの引越しで移 「動」 したこと。
- ビリーズブートキャンプにハマって体を 「動」 かしたこと。
- 同じ課のメンバーが私以外全員異 「動」 したこと。
- 「動」 画ブログを始めたこと。
- たくさん心を「動」かされるイベントがあったこと。
があります。
とにかく精神的にも肉体的にも動きましたよ。今年は。
で、
今年の最後は横浜アリーナに行ってきます。
桑田佳祐さんのカウントダウンライブ、
- 呼び捨てでもかまいません!!「よっ、桑田佳祐」SHOW
で年越しです!
ファンクラブに入ってからかなりの年数が経ちますが、はじめての年越しライブチケット当選です!いままでは28日とか30日しか当たったことなかったので最後に大きなプレゼントをいただいた感じ。今年はアギレラといいドリカムといいコンサート当たり年だったかも。
なので今年を締めくくるべく、感 「動」 してきたいと思います。
で、来年のスタートは
- 2:30A.M⇒ライブ終了(たぶん)
- 横浜線は今年は終夜運転がないそうなのでカラオケBOXとかで始発を待つ
- 5:00A.M⇒始発で横浜⇒羽田空港
- 7:00A.M⇒旭川へ帰省
- 9:00A.M⇒到着。あまりの寒さに凍える(予定)
というスケジュール。コンサートの熱気も冷めやらぬまま、極寒の地へ旅立つことは果たして大丈夫なのか不安でもありますが。
というわけで、今年1年大変お世話になりました。
- 会社の同僚や先輩や上司
- 会社の上司や同僚のご家族の皆さん
- 仕事で知り合ったブロガーの皆さん
- 個人的に知り合ったブロガーの皆さん
- コメントやTBをいただいた皆さん
- このブログを通じてまだお会いしたことはない読者の皆さん
- 記事で登場した感動を与えてくれた店員さんや働く皆さん
- 今年も相変わらず支えてくれた友人たち
- そしてなにより動きまわった1年にきちんとついてきてくれた家族。
皆さんに感謝です!
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さんにとって2008年がすばらしい年になることを願っております。
« 2007年レビュー | トップページ | 今年もよろしくお願いいたします。 »
「音楽・コンサート」カテゴリの記事
- 桑田佳祐 年越しライブ2016「ヨシ子さんへの手紙 ~悪戯な年の瀬~」 立見席レポート(2016.12.28)
- Perfume 6th Tour 2016 COSMIC EXPLORER スタンディングエディション 幕張メッセ パフューム(2016.06.20)
- Tropical Lovers Beach Festa 2016 ishigaki 石垣島 フサキリゾートビレッジ(2016.06.14)
- THE ROORS OF MUSIC 佐藤竹善 コットンクラブ COTTON CLUB(2016.05.09)
- ビルボードライブ東京 - Billboard-LIVE オレンジペコー(2016.02.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カウントダウンライブたのしみですね~!
良いお年をお迎えください~*
投稿: よっこ* | 2007/12/31 11:21
お疲れ様でした~!
諸活動もお仕事も、そして何よりブログも。
来年も楽しいネタ待ってます♪
投稿: わだ | 2007/12/31 15:19
今年1年、お疲れ様でした。そしてお世話になりました。それにしても、今年は激動の年でしたわ(笑)。これからも末永くよろしくお願いします。
投稿: いとぱぱ | 2007/12/31 16:35
>よっこ*さん
最後までブログにお付き合いいただきありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: YAS | 2007/12/31 17:55
>わださん
今年1年大変お世話になりました!
ネタに困ったらまた頼らせていただきます。(笑)
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
投稿: YAS | 2007/12/31 17:56
>いとぱぱさん
いとぱぱさんは私の仮住まいどころの騒ぎではない移動っぷりだったと思います。ホントにお疲れ様でした!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: YAS | 2007/12/31 17:58