フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 大相撲 九月場所 両国国技館 | トップページ | MERIDIEN 横浜 »

2007/09/19

大相撲 九月場所 動画編

昨日に引き続き、西の桝席からのアングルで動画をおとどけ。

まずは「高見盛」。

さすが海外で「ロボコップ」と呼ばれるだけあって動きがロボット的。

白鵬の土俵入りも普段とは違う西から。「雲竜型」の土俵入りを横から見ることが出来ました。

で、ふとおもったのだが懸賞金ってけっこうネタになる広告媒体じゃない?懸賞金は1本6万円。下記の動画を見てみると、たとえば、「ちゃんこダイニング若」とか4本立て続けにかかると目立ちません?

1場所掛け続けると

  • 6万円×4本×15日間=360万円

うーん、微妙だ。ヤフーのトピックスバナーのほうが効果があるかな。まあでもこの懸賞幕を見る客層は

  • 相撲好き
  • チケット高い⇒結構可処分所得も高い
  • 年配の方や外国の方も多い

といった人々が満員だと約1万人。15日間で15万人。半分が席を立ったり、食事に目をやったりしていると仮定すると、約7万5千人が見る計算。ちなみにNHKでも放送しているが、懸賞が土俵の周りをまわっているときは必ず「引き」の画になるので、TVでの視認性はカウントに含めないとすると1人当たりのインプレッション率は48円。まあまあかな?対象商品は防災ラジオとかいいかも。

こうやってブログで紹介する人もいるかもしれないし。

さらに

  • 毎日キーワードを出して15日間でメッセージになる
  • 応募して何か当たる

といった形で毎日の集客をかねて日本相撲協会とタイアップするとさらにいいかも。

相撲協会もいまは集客策に一生懸命でしょ。朝青龍問題とかいろいろあるしね。

« 大相撲 九月場所 両国国技館 | トップページ | MERIDIEN 横浜 »

スポーツ」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大相撲 九月場所 動画編:

» 大相撲 結果 [SPORTS・スポーツニュース]
大相撲 土俵に意味不明なビラを持った基地外ババアが乱入ニコニコ動画(RC)‐2007.09.19 大相撲 豪風vs豪栄道 土俵に女性乱入者現る! 土俵に女性が乱入! “ロボコップ”高見盛ら取り押さえる 土俵に乱入の女性、手に男性タレント... [続きを読む]

» 福T長そで当たる!!キャンペーン [福T長そで当たる!!キャンペーン]
「福T長そで当たる!!キャンペーン」をみなさーん。知ってますか?サントリーのビール・発泡酒・新ジャンル製品が、お茶の間の人気番組「笑点」とタイアップしてキャンペーンを実施中で〜す。「SUNTORY×笑...... [続きを読む]

« 大相撲 九月場所 両国国技館 | トップページ | MERIDIEN 横浜 »