ディスクのクリーンアップ
明日から下期。いろいろ身の回りの整理と思い、まずはPCのチェック。
自宅ではVAIO Rシリーズを使っているのだけど、ふと見ると空き容量が23.8GBしかない。
買ったときは265GBなんて使い切らないよ、と思っていたのですが、さまざまなイベントでの動画編集に目覚めたらあっという間に使い切るのねー。
ためしにディスクのクリーンアップをしてみたら6時間ぐらいかかって増えたのが
たったの3.9GB!
といっても一昔前だったら3.9GBもあればすごく大きいイメージがありましたが。
結局のところ一番の消費はこの「VIDEO」フォルダ。199GB。TV番組録画等はしていないので、純粋に動画素材だけ。(ほとんど宴会ネタですが。。。)
いままでのイベントのさまざまな思い出が動画でぎっしり詰まったフォルダです。
ディスクはクリーンアップできても思い出はクリーンアップできないなー。(とうまいことを言ってみる。)
そろそろ1TBのS外付けHDDがほしいと思う今日このごろです。

« 亀の手 | トップページ | 藤沢市民祭り 佐世保バーガー »
「ひとり言」カテゴリの記事
- さよならココログ。(2017.09.23)
- 笑福亭鶴瓶師匠が神対応だったお話 妊活 待ち受け画像(2017.01.11)
- 一年の抱負 2017(2017.01.01)
- 幸せになるということ。(2016.06.06)
- 仲間が増えるということ。(2016.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント