地下鉄の謎 ガンバレ北総鉄道編
昨日に引き続き「鉄道ネタ」を。ミラクル路線の都営浅草線の中でも「北総鉄道」は異彩を放っている。まずは車両内の路線図を見てもらえればすぐわかる。ちょっと反射して見にくいのでコチラでも確認あれ。
悪気はなく言うのでもし近隣の方がいましたらゴメンナサイ。路線図を見てわかる通り、ココの路線は「広告価値」として考えると結構オイシイ路線なのである。それもこれも都営浅草線経由で京浜急行に乗り入れしている賜物である。羽田空港をよく利用する出張族で帰りに京浜急行を利用するビジネスマン100人に聞いて見れば、その理由はすぐわかる。たぶん「北総鉄道」って聞いたことありますか?といわれても聞いた事の無い人が大半だと思うが、「印旛日本医大」って聞いたことありますか?と聞かれたら大半の人が「Yes!」と答えるだろう。理由はカンタン。羽田空港始発で都心に向かおうとすると「印旛日本医大」もしくは「印西牧の原」行きが大半だから。特に出張帰りのピークになる平日16:00-18:00の間に羽田から都心に向かおうとすると、12本中9本がなんと「印旛日本医大」もしくは「印西牧の原」行き!みんな知らずに「北総鉄道」の駅をすり込まれている。しかしそんな有名な「北総鉄道」の車両の中を見て驚いた。
なんと中吊り広告や壁面広告がほとんど無い。。。だって品川→銀座→日本橋を通る電車ですぜ。と思ったら、ドア横の広告を見てさらにびっくり!
「沿線インフォメーション」という名の下に蒲田の理容室まで載っているではありませんか!だって「北総鉄道」の「沿線インフォメーション」なのに、京急の駅まで「沿線」と宣言するあたりがスゴイ!
さらにさらに北総鉄道の野望は2010年に大きく花開こうとしています!もう一度路線図を見るとなんと成田空港まで2010年に延伸予定!コレはスゴイ事ですよ。あの成田空港まで都心から最短36分で結ぶんです!その路線の大半は北総鉄道を使うということで、羽田から成田へ直通列車が出来ると将来はすべて「北総鉄道」経由になると思われます。まさに上越新幹線へのショートカットで大きく儲けている「北越急行」のほくほく線状態になるというわけです!
というわけでこんな将来に向けて夢のある「媒体」がガラガラなのはホントもったいない!広告主の皆様!いまから「北総鉄道」に出稿してつながりを深めておくことはきっと良い事かと。ぜひご検討ください!ガンバレ北総鉄道!(←もう最後はダレ目線で書いているのかわからなくなっていますが。。。)

« 地下鉄の謎 看板編 | トップページ | ダンスダンスレボリューション »
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「マーケティング・広告」カテゴリの記事
- FOODIT TOKYO 2017 (フーディット東京)(2017.09.22)
- 【AD】理想の働き方のための時間活用術を考えると、人生において何が幸せと感じることなのか少し分かってきた。(2017.09.15)
- AMEX(アメックス) 高台寺 円徳院 「京都特別観光ラウンジ」(2017.09.14)
- ふるさと納税は明日までに申し込むのがオススメです!(2017.05.30)
- チャップアップシャンプーをオススメする4つの理由(2017.05.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 地下鉄の謎 ガンバレ北総鉄道編:
» 都営 地下鉄適当サイト集 [都営 地下鉄適当サイト集]
都営 地下鉄のリンク集形式のサイト情報です。の情報収集にお役立てください。 [続きを読む]
反省。一部の読者の方がこの記事を読んで不快に思われたようです。今後はエリア系の情報を書くときは気をつけます。ご指摘いただいた方、ありがとうございました。
投稿: yas | 2007/07/16 02:03