鵠沼海岸
再び藤沢に引っ越してきてから約1ヶ月。ずーっと週末もイベント続きで早起き状態が続いていたのだが、今日は久しぶりの完全オフ!爆睡しておきたらもうお昼でした。いやーよく寝たよ、ホントに。コレはさすがにもったいないと思い、散歩に行こうという話になり、でもってそしたら先週海開きしたし海でも見に行こか!という話になり行ってきました。
まずは長久保植物園を通って、
「作橋」を渡り、ん???
よくよく見ると、日本語は「作橋」。しかし英語は「Sakubashi Bridge」。え、じゃあ日本語での正式名称は「作橋橋」?ほんとはもっとツッコミたいところですが、海に行くため今日はこのくらいでガマン。
湘南の国道といえばココ、R134を渡ると、鵠沼海岸到着ー!
江ノ島海岸はまさに湘南のイメージがあり、いまどきの高校生とか多くの人でごった返してますが、いかんせん私には若すぎる!その点、江ノ島を遠くに眺む鵠沼海岸は湘南海岸のなかでも大人な感じがします。ゆっくり時が流れているスローライフな感じがします。今日ぐらいの曇った日は散歩にも最適。
海岸にはビーチバレーのコートもあり、泳がない人も楽しめます。
当然サーファーも満載。うーん。夏の海はいいねー。個人的にはまったく似合わないのが残念!

« かっこいい歳の重ね方。 | トップページ | 埜庵 kohori-noan 鵠沼海岸 »
「湘南生活おすすめイベント/スポット」カテゴリの記事
- 新江ノ島水族館 藤沢 えのすい(2016.08.20)
- 大人のBBQ 由比ヶ浜 その2(2013.05.05)
- 茅ヶ崎市美術館 SUN CAFE(2012.11.09)
- 第7回湘南国際マラソン(2012.11.04)
- 大人のBBQ 由比ヶ浜(2012.05.06)
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント